ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8703277
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【山icosa】富士山馬返し~5合目佐藤小屋

2025年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
8.5km
登り
800m
下り
800m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:49
合計
5:12
距離 8.5km 登り 799m 下り 799m
8:23
2
スタート地点
8:25
5
8:39
35
9:14
9:18
20
9:38
9:42
22
10:04
10:10
12
10:39
10:44
26
11:10
11:32
9
11:41
11:42
14
12:06
12:07
16
12:23
12:28
19
12:47
27
13:14
8
13:26
9
13:35
ゴール地点
天候 曇り後雨☔
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*馬返し駐車場 30台
トイレ 仮設:4月末~11月中旬

中ノ茶屋から先はGoogleマップが案内してくれないので要注意です。中ノ茶屋前の案内版を信じて進みます。
コース状況/
危険箇所等
トイレ
馬返しのバス停横(無料) 綺麗です。
3合目手前に仮設トイレ(無料)
佐藤小屋にトイレ(200円)
その他周辺情報 *中ノ茶屋
ホットコーヒー 350円
みたらし団子 150円
吉田うどん(かけ)600円

*新屋山神社
山の神様、産業の神様、日本三大金運の神様とのこと。
予約できる山小屋
佐藤小屋
里見平★星観荘
t)Googleマップの様子。道なき道を行きます。
事前に下見をしてくださったyamaちゃんのお陰で迷わずに到着できました🙏
y)信じる者は救われる!
t)Googleマップの様子。道なき道を行きます。
事前に下見をしてくださったyamaちゃんのお陰で迷わずに到着できました🙏
y)信じる者は救われる!
t)土曜の朝、8時20分の駐車場。
お天気のせいか空いていました。
2025年09月20日 08:19撮影 by  iPhone 13, Apple
9/20 8:19
t)土曜の朝、8時20分の駐車場。
お天気のせいか空いていました。
t)狛犬ならぬ狛ざるさん。お邪魔いたします!
m)狛ざるさん、可愛かった!
y)腰かけて祈ってましたね。
2025年09月20日 08:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/20 8:29
t)狛犬ならぬ狛ざるさん。お邪魔いたします!
m)狛ざるさん、可愛かった!
y)腰かけて祈ってましたね。
早速一合目 
2025年09月20日 08:40撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 8:40
早速一合目 
m)トリカブト(鳥兜)。今日は写真を撮る余裕があって、良かった。
c)綺麗に撮れてますねー、雨に濡れて綺麗。
2025年09月20日 09:03撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/20 9:03
m)トリカブト(鳥兜)。今日は写真を撮る余裕があって、良かった。
c)綺麗に撮れてますねー、雨に濡れて綺麗。
m)菊はたくさん種類がありますね。この花があちこち咲いていました。
c)これ、ノコンギクみたいです。私、紫だけかと思っていた…。白もあるみたい。
2025年09月20日 09:04撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/20 9:04
m)菊はたくさん種類がありますね。この花があちこち咲いていました。
c)これ、ノコンギクみたいです。私、紫だけかと思っていた…。白もあるみたい。
ヤマゼリ
2025年09月20日 09:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/20 9:06
ヤマゼリ
m)ハナイカリ(花碇)。今回名前を覚えた花。
2025年09月20日 09:08撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/20 9:08
m)ハナイカリ(花碇)。今回名前を覚えた花。
c)あ!ハナイカリというのですね。クモキリソウかと思った、私も初めまして!
2025年09月20日 09:08撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/20 9:08
c)あ!ハナイカリというのですね。クモキリソウかと思った、私も初めまして!
二合目ー一合目から約35分
2025年09月20日 09:14撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 9:14
二合目ー一合目から約35分
雨が降ってるのであまり写真撮れないけど、こんな道
2025年09月20日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/20 9:25
雨が降ってるのであまり写真撮れないけど、こんな道
三合目
2025年09月20日 09:41撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 9:41
三合目
t)歴史のある道なんだな、ということを噛み締めながら歩きます。
m)江戸時代から茶屋があったのですね。
y)廃屋が残っていて諸行無常の響きあり。
2025年09月20日 09:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/20 9:41
t)歴史のある道なんだな、ということを噛み締めながら歩きます。
m)江戸時代から茶屋があったのですね。
y)廃屋が残っていて諸行無常の響きあり。
t)サルオガセを撮ったのかな?写ってないけど。
m)晴れていれば眺望がありそう。
2025年09月20日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
9/20 9:44
t)サルオガセを撮ったのかな?写ってないけど。
m)晴れていれば眺望がありそう。
t)つくしみたいなキノコ
c)可愛いね。
2025年09月20日 09:53撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/20 9:53
t)つくしみたいなキノコ
c)可愛いね。
t)日本橋の人達が残したのかな?

c)御座石は神様の石。日本橋、お金の匂いがします。笑
2025年09月20日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/20 10:18
t)日本橋の人達が残したのかな?

c)御座石は神様の石。日本橋、お金の匂いがします。笑
m)御座石。四合五勺。戦国時代、女性はここまでしか登ることが許されなかったけど(江戸時代は二合目まで!)、いまは山頂まで行けて、幸せ。
y)隔世の感があります。
c)yちゃんのコメントが、世捨て人みたいで、なんか面白い笑
2025年09月20日 10:20撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/20 10:20
m)御座石。四合五勺。戦国時代、女性はここまでしか登ることが許されなかったけど(江戸時代は二合目まで!)、いまは山頂まで行けて、幸せ。
y)隔世の感があります。
c)yちゃんのコメントが、世捨て人みたいで、なんか面白い笑
t)小屋の中で休憩している人の絵が可愛い。
c)本当だー!よく見てるなー
2025年09月20日 10:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/20 10:38
t)小屋の中で休憩している人の絵が可愛い。
c)本当だー!よく見てるなー
c)一旦舗装道路に出て。また入るところ、雨がひどくなって、傘使用。
2025年09月20日 10:52撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 10:52
c)一旦舗装道路に出て。また入るところ、雨がひどくなって、傘使用。
c)綺麗な鳥居
2025年09月20日 10:52撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 10:52
c)綺麗な鳥居
c)急に道が平坦に…
2025年09月20日 10:53撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 10:53
c)急に道が平坦に…
t)お邪魔します。立派な看板です。
m)雨がひどくなって、屋根のある場所を使わせて頂き、とても助かりました!
y)休業中にも関わらず軒先お借り出来て助かりました。
c)本当に!濡れずに助かりましたね。感謝✨
2025年09月20日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
9/20 10:59
t)お邪魔します。立派な看板です。
m)雨がひどくなって、屋根のある場所を使わせて頂き、とても助かりました!
y)休業中にも関わらず軒先お借り出来て助かりました。
c)本当に!濡れずに助かりましたね。感謝✨
c)まだまだあるぞー。
2025年09月20日 12:13撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 12:13
c)まだまだあるぞー。
c)ちょっと日がさしたのだよ!心の目で見てくれたまへ。
2025年09月20日 12:17撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 12:17
c)ちょっと日がさしたのだよ!心の目で見てくれたまへ。
帰ってきたよ、ただいま。
2025年09月20日 13:22撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 13:22
帰ってきたよ、ただいま。
c)みなさん、雨の中お疲れ様でした!
2025年09月20日 13:23撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 13:23
c)みなさん、雨の中お疲れ様でした!
t)中ノ茶屋で一服。温かいうどんが沁みます。
2025年09月20日 13:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
9/20 13:58
t)中ノ茶屋で一服。温かいうどんが沁みます。
t)富士山のコーヒーカップ。
y)良心的な価格で、とてもおいしゅうございました。
2025年09月20日 14:08撮影 by  iPhone 13, Apple
9/20 14:08
t)富士山のコーヒーカップ。
y)良心的な価格で、とてもおいしゅうございました。
m)金運を祈願して、お参りしました。
y)フッフッフッ!金運アップしまくりや〜!
2025年09月20日 14:33撮影 by  SM-G973C, samsung
9/20 14:33
m)金運を祈願して、お参りしました。
y)フッフッフッ!金運アップしまくりや〜!
c)いそいそ✨と金運の鳥居をくぐるCL笑。
2025年09月20日 14:33撮影 by  iPhone 15, Apple
9/20 14:33
c)いそいそ✨と金運の鳥居をくぐるCL笑。
みなさんの金運を願って!
2025年09月20日 14:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/20 14:34
みなさんの金運を願って!

感想

暑さ対策のため、涼しいであろう富士山の麓を選びましたが、結果、雨で五合目は寒かったです(当たり前ー)
思ったより、雨が降ったなという印象ですが、ずぶ濡れになることもなく、雨には雨の良い山行になりました。道がよく整備されて歩きやすかったです。

 とくに、一合目から二合目は少し長いものの、あとの合はだいたい同じペース配分で、急登もなく、平坦もなく、本当に淡々と同じ角度で上がっていく感じです。昔から老若男女によく登られているからこその、距離感なんだろうなあと思いました。
 二週間前に、五合目から頂上に登りましたが、この馬返しから五合目のほうが、人々に愛され、富士山は信仰の山なんだなあと、いうのが色濃く感じられました。
ピンチヒッターのCL、車の手配から運転まで、本当にお疲れ様でございました!最後の日本三大金運神社⛩️のおまけまで、本当にありがとうございました!

秋の雨の日ハイキングになりました!
キノコや秋らしい野草などを
愛でながらのしっとり山行。
企画してくれたチウさん、yamaちゃんありがとうございました!

佐藤小屋に着いた頃には雨が本降りに
それまでは暑いくらいだったけど、
風と雨が吹くとやはり冷えるのは致し方なしですね。

それと熊注意の看板がありましたので、
熊鈴や複数人での山行が望ましいようです!

急遽CLリリーフしての山行。天気は今一つでしたが樹林帯の中、しっとり静かに歩けました。我々以外は1組のパーティーとトレランおじさん以外には会わず、ほぼ貸し切り状態。
佐藤小屋は営業してませんでしたが屋根のあるテーブルをお借りでき昼食場所としました。
歴史を感じる昔の山小屋や崩れた廃屋に人生の諸行無常を重ねながらの山行。
こういう、しんみりした山行も悪くないなと感じた一日でした。

登山道には、トリカブト(鳥兜)、野菊、ハナイカリ(花碇)など、秋の山野草がたくさん咲いていて、久しぶりの穏やかな道を歩きながら、楽しむことが出来ました。
下山後には、新屋山神社にお参りして、金運を祈願しました。細々と仕事が続けられますように。
今回、ハナイカリの名前を初めて覚えて、また一つ、名前を知っている花が増えました。来年の秋まで、覚えていられるかな?
ご一緒した皆さま、今日も楽しい一日を、ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら