ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8705401
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

暑くなる前の朝にお散歩の小仏城山~高尾山一周

2025年09月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
10.4km
登り
671m
下り
668m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:29
合計
3:35
距離 10.4km 登り 671m 下り 668m
6:01
6:02
17
6:56
6:57
4
7:01
13
7:14
7:15
6
7:21
7:22
8
7:41
9
7:51
22
8:13
8:33
9
8:43
8:52
5
8:57
32
9:36
ゴール地点
天候 気持ちのいい晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス 裏高尾の旧甲州街道は道が狭く休みは人や自転車も多くバスも多く通るので車で来る時は気を遣います
日影沢は6時前でほぼ満車
すぐ近くの釣り堀で開園待ちの車が並んでいるので間違える人がいそうです
コース状況/
危険箇所等
いろはの森コースは枯れ木による大きな枝の落下に注意の看板がありましたがいろはの森も含めて全体的に可能性があるので気をつけてください
その他周辺情報 いろはの森はキャンプ場にトイレがあります
キャンプ場のトイレなので利用する時は注意書きがあるのでよく読んでから利用しましょう
いろはの森コースには売店は無く駐車場近くにカフェのふじだながあります
あとは少し離れたところに豆腐屋のするさし豆腐
事前予約が必要だけど美味しいジビエ料理の山籟
休日はたまに小仏バス停近くで屋台見たいのができる時があります
今日は暑くなる前の朝に出発!
2025年09月21日 05:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 5:55
今日は暑くなる前の朝に出発!
いつのまにこんな立派な工事の案内が出来てた
いろはの森コースの先まで続く道沿いを工事するみたい
2025年09月21日 06:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:05
いつのまにこんな立派な工事の案内が出来てた
いろはの森コースの先まで続く道沿いを工事するみたい
今が見頃のジャコウソウ
2025年09月21日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:13
今が見頃のジャコウソウ
湧水は変わらず沢山出ていました😊
2025年09月21日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:13
湧水は変わらず沢山出ていました😊
アズマヤマアザミかな?
2025年09月21日 06:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:15
アズマヤマアザミかな?
タマアジサイは変わらず綺麗なのがあちこちで見れます😊
2025年09月21日 06:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:16
タマアジサイは変わらず綺麗なのがあちこちで見れます😊
道沿いにツリフネソウがいっぱい
2025年09月21日 06:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:16
道沿いにツリフネソウがいっぱい
ヤブマメもあちこちで見れます
2025年09月21日 06:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:17
ヤブマメもあちこちで見れます
かわいいミゾソバ😊
2025年09月21日 06:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:17
かわいいミゾソバ😊
まだまだ夏草が沢山の逆沢作業道
青い看板が国道の標識と見間違いしてしまう😅
2025年09月21日 06:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:18
まだまだ夏草が沢山の逆沢作業道
青い看板が国道の標識と見間違いしてしまう😅
左の斜面の木々が伐採されて天気がいい日は青空が見れるところ
白いオブジェがニョロニョロ見たく見えます😊
2025年09月21日 06:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 6:19
左の斜面の木々が伐採されて天気がいい日は青空が見れるところ
白いオブジェがニョロニョロ見たく見えます😊
茎にとても長く花が沢山ついてたレモンエゴマ
長すぎ😅
2025年09月21日 06:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:20
茎にとても長く花が沢山ついてたレモンエゴマ
長すぎ😅
相変わらず爽やかなマツカゼソウ😊
2025年09月21日 06:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:26
相変わらず爽やかなマツカゼソウ😊
綺麗な青い花のツユクサ
俳句で秋の季語にもなる花だけど梅雨のイメージが強い気がする😅
2025年09月21日 06:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:27
綺麗な青い花のツユクサ
俳句で秋の季語にもなる花だけど梅雨のイメージが強い気がする😅
まだまだ見れるミズヒキ
2025年09月21日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:33
まだまだ見れるミズヒキ
荻原作業道ついに直すのかな😃
2025年09月21日 06:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:27
荻原作業道ついに直すのかな😃
ミゾソバ、ツリフネソウ、ミズヒキが道沿いに沢山咲いてます😊
2025年09月21日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:29
ミゾソバ、ツリフネソウ、ミズヒキが道沿いに沢山咲いてます😊
小さい花が束になって咲いてるノブキ
2025年09月21日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:29
小さい花が束になって咲いてるノブキ
なんか今日の城山のルートは少し蒸し暑い気がする💦
2025年09月21日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:29
なんか今日の城山のルートは少し蒸し暑い気がする💦
野菊も沢山😊
よく見かけるユウガギクだと思う😅
2025年09月21日 06:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:31
野菊も沢山😊
よく見かけるユウガギクだと思う😅
白い花が可憐なゲンノショウコ
2025年09月21日 06:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:35
白い花が可憐なゲンノショウコ
だんだんヒガンバナが見れるようになってきました
2025年09月21日 06:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:43
だんだんヒガンバナが見れるようになってきました
シラヤマギクも沢山
城山高尾山間でよく見れます😊
2025年09月21日 06:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:44
シラヤマギクも沢山
城山高尾山間でよく見れます😊
くるん🌀とした花がかわいいクサボタンが咲いてきました😊
2025年09月21日 06:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:46
くるん🌀とした花がかわいいクサボタンが咲いてきました😊
まだ綺麗な青い花のツリガネニンジンが見れて嬉しい☺️
2025年09月21日 06:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:48
まだ綺麗な青い花のツリガネニンジンが見れて嬉しい☺️
城山のアンテナが見えてきました
2025年09月21日 06:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:51
城山のアンテナが見えてきました
キンミズヒキは変わらずあちこちで沢山見られます
2025年09月21日 06:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:52
キンミズヒキは変わらずあちこちで沢山見られます
なんとなく麦の穂見たく見えるチカラシバ
2025年09月21日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:53
なんとなく麦の穂見たく見えるチカラシバ
なんかボロボロのイヌトウバナ
2025年09月21日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:53
なんかボロボロのイヌトウバナ
山頂手前に何故かキクイモが沢山
2025年09月21日 06:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:55
山頂手前に何故かキクイモが沢山
よく見かけすぎて興味が薄れるハナタデ
ピンクでかわいいんだけどね😅
2025年09月21日 06:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:55
よく見かけすぎて興味が薄れるハナタデ
ピンクでかわいいんだけどね😅
こんな所にウドの花が咲いてた😊
2025年09月21日 06:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 6:56
こんな所にウドの花が咲いてた😊
おはようございます😃
2025年09月21日 06:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 6:56
おはようございます😃
富士山見えず😭
2025年09月21日 06:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:57
富士山見えず😭
高尾山と小仏城山山頂
今日は天気が良くなりそう😊
2025年09月21日 06:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:58
高尾山と小仏城山山頂
今日は天気が良くなりそう😊
マルバハギも色々な所で咲いてます
2025年09月21日 06:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:59
マルバハギも色々な所で咲いてます
城山のヒガンバナ咲いてました😊
2025年09月21日 06:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 6:59
城山のヒガンバナ咲いてました😊
ほぼ満開です😊
お家のヒガンバナも咲いてたっけ
2025年09月21日 07:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:00
ほぼ満開です😊
お家のヒガンバナも咲いてたっけ
秩父の寺坂の棚田も見頃なのかな
2025年09月21日 07:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:00
秩父の寺坂の棚田も見頃なのかな
季節が追いついてきたアキノタムラソウ
2025年09月21日 07:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:03
季節が追いついてきたアキノタムラソウ
ひよこみたいな黄色がかわいいノササゲ
2025年09月21日 07:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:04
ひよこみたいな黄色がかわいいノササゲ
ススキ🌾も秋らしくなってきました
2025年09月21日 07:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:09
ススキ🌾も秋らしくなってきました
今日は蜘蛛の巣が多かった😅
2025年09月21日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:11
今日は蜘蛛の巣が多かった😅
ノダケがまた咲いてきました
2025年09月21日 07:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:11
ノダケがまた咲いてきました
秋っぽい山道の先は一丁平
2025年09月21日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:13
秋っぽい山道の先は一丁平
ここのツルニンジンはまだつぼみでした
ここのツルニンジンはまだつぼみでした
ガーデン一丁平
2025年09月21日 07:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:14
ガーデン一丁平
一丁平到着!
富士山はまだ雲の中☁️
2025年09月21日 07:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:14
一丁平到着!
富士山はまだ雲の中☁️
ワレモコウがどんどん増えてきてる
2025年09月21日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:16
ワレモコウがどんどん増えてきてる
赤くて綺麗なガマズミの実
2025年09月21日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:16
赤くて綺麗なガマズミの実
ネジバナがまた咲いてました😊
2025年09月21日 07:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:21
ネジバナがまた咲いてました😊
こんな所にナンバンキセルが咲いてました😊
よく見ると近くにススキがありました
こんな所にナンバンキセルが咲いてました😊
よく見ると近くにススキがありました
アザミとオオヒヨドリバナにちょうちょが止まってました
2025年09月21日 07:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:22
アザミとオオヒヨドリバナにちょうちょが止まってました
景信山付近や陣馬山方面に行くとよく見かけるキバナノアギリ
2025年09月21日 07:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:31
景信山付近や陣馬山方面に行くとよく見かけるキバナノアギリ
氷花もいいけどお花も綺麗なシモバシラ
2025年09月21日 07:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:33
氷花もいいけどお花も綺麗なシモバシラ
尾根沿いはアザミをよく見かけます
これはノハラアザミかな?
2025年09月21日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:41
尾根沿いはアザミをよく見かけます
これはノハラアザミかな?
もみじ台到着!
到着した時は珍しく誰もいませんでた
2025年09月21日 07:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:42
もみじ台到着!
到着した時は珍しく誰もいませんでた
まだ富士山見えず😭
2025年09月21日 07:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:42
まだ富士山見えず😭
そして高尾山到着!
いい秋っぽい青空😊
2025年09月21日 07:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 7:51
そして高尾山到着!
いい秋っぽい青空😊
そして富士山🗻見えました😃
丹沢もよく見えます
2025年09月21日 07:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:48
そして富士山🗻見えました😃
丹沢もよく見えます
山頂のタマアジサイがなんとなく綺麗でした
2025年09月21日 07:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 7:52
山頂のタマアジサイがなんとなく綺麗でした
なんか変な形のきのこ🍄‍🟫が出てました
カビが覆ってなくて白いイグチ
シロヤマドリ(仮)?何コレ全くわからない😵
2025年09月21日 08:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:08
なんか変な形のきのこ🍄‍🟫が出てました
カビが覆ってなくて白いイグチ
シロヤマドリ(仮)?何コレ全くわからない😵
よく見かけるナカグロモリノカサ
雨が降るとよく見かけるハラタケの仲間の地味なきのこ🍄‍🟫
毒らしいけどそれ以前に食べる気が起きないきのこ
2025年09月21日 08:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:11
よく見かけるナカグロモリノカサ
雨が降るとよく見かけるハラタケの仲間の地味なきのこ🍄‍🟫
毒らしいけどそれ以前に食べる気が起きないきのこ
なんとなくいちごミルクみたいなかわいい色合いのきのこ
シミタケかな?
2025年09月21日 08:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:11
なんとなくいちごミルクみたいなかわいい色合いのきのこ
シミタケかな?
これから暑くなりそうな薬王院
2025年09月21日 08:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:15
これから暑くなりそうな薬王院
まだ風鈴🎐がありました
まだまだ暑い日があるみたいなのでもう少し付けておいて欲しい😊
2025年09月21日 08:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:36
まだ風鈴🎐がありました
まだまだ暑い日があるみたいなのでもう少し付けておいて欲しい😊
毒キノコ代表の一つツキヨタケが出てきました
今年もこの場所で沢山見れるかな
2025年09月21日 08:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:47
毒キノコ代表の一つツキヨタケが出てきました
今年もこの場所で沢山見れるかな
そういえば季節が変わってきたのか最近アゲハチョウ見かけなくなったな
2025年09月21日 08:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:49
そういえば季節が変わってきたのか最近アゲハチョウ見かけなくなったな
そして昨日見つけたヒイロウラベニイロガワリ観察
1
そして昨日見つけたヒイロウラベニイロガワリ観察
載ってる図鑑が少なくて検証きのこ新図鑑と日本の毒きのこに載ってます
ちゃんとした形態的特徴は検証きのこ新図鑑に載ってます
1
載ってる図鑑が少なくて検証きのこ新図鑑と日本の毒きのこに載ってます
ちゃんとした形態的特徴は検証きのこ新図鑑に載ってます
高尾山や丹沢周辺、埼玉で記録されてるそうで
高尾山だけ具体的な地域名で載ってました😊
1
高尾山や丹沢周辺、埼玉で記録されてるそうで
高尾山だけ具体的な地域名で載ってました😊
食毒不明でそっくりな富士山の針葉樹で見られるきのこ好きには有名な綺麗な毒きのこのバライロウラベニイロガワリに似てるから毒ではないかと言われています
でもヤマドリタケ(boletus)属なのでもしかしたら食かもという人もいるみたい
綺麗なので見るだけで十分です😊
1
食毒不明でそっくりな富士山の針葉樹で見られるきのこ好きには有名な綺麗な毒きのこのバライロウラベニイロガワリに似てるから毒ではないかと言われています
でもヤマドリタケ(boletus)属なのでもしかしたら食かもという人もいるみたい
綺麗なので見るだけで十分です😊
ぷらぷら歩いていたら3カ所で見つけました
1
ぷらぷら歩いていたら3カ所で見つけました
有名なポルチーニのヤマドリダケモドキ
いつもの場所で出てました😊
1
有名なポルチーニのヤマドリダケモドキ
いつもの場所で出てました😊
ぷっくりしてとてもかわいいです😊
1
ぷっくりしてとてもかわいいです😊
食べごたえがありそうな凄く大きいのが隣に出てました
高尾山なので観察するだけ
1
食べごたえがありそうな凄く大きいのが隣に出てました
高尾山なので観察するだけ
綺麗な赤い色のミヤマベニイグチ
2025年09月21日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 8:54
綺麗な赤い色のミヤマベニイグチ
今日は綺麗なツルギキョウが咲いてるのが見れました😊
今日は綺麗なツルギキョウが咲いてるのが見れました😊
4号路からいろはの森で帰ります
2025年09月21日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 8:57
4号路からいろはの森で帰ります
かわいいキツネノカラカサ
気温が下がって雨が降ったので出てきました
2025年09月21日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 8:58
かわいいキツネノカラカサ
気温が下がって雨が降ったので出てきました
いろはの森コースはまた倒木があるようで頭上注意の看板がありました
2025年09月21日 09:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:04
いろはの森コースはまた倒木があるようで頭上注意の看板がありました
いろはの森コースはもみの木が多いです
2025年09月21日 09:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:05
いろはの森コースはもみの木が多いです
土や木の根が向き出しなので雨上がりの時は滑りやすいです😅
2025年09月21日 09:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:06
土や木の根が向き出しなので雨上がりの時は滑りやすいです😅
クロアワタケかな?
沢山出てました😊
2025年09月21日 09:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 9:08
クロアワタケかな?
沢山出てました😊
綺麗な白いヤマホトトギス😊
2025年09月21日 09:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:09
綺麗な白いヤマホトトギス😊
道沿いで傘が開いてるようなてるシロオニタケ
2025年09月21日 09:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 9:11
道沿いで傘が開いてるようなてるシロオニタケ
工事でここの分岐の道が整備されてました
2025年09月21日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:21
工事でここの分岐の道が整備されてました
色が赤っぽくなった感じのアカキツネノカラカサ
2025年09月21日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/21 9:22
色が赤っぽくなった感じのアカキツネノカラカサ
ヌスビトハギが盗人になってきました
2025年09月21日 09:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:33
ヌスビトハギが盗人になってきました
秋分の日まであと2日なのでシュウブンソウ
2025年09月21日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:34
秋分の日まであと2日なのでシュウブンソウ
今日も無事下山
これから暑くなりそう🫠
2025年09月21日 09:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/21 9:36
今日も無事下山
これから暑くなりそう🫠
撮影機器:

感想

今日は日影沢から城山高尾山一周
雨上がりで涼しくなったのでやっときのこが沢山見る事ができました😊
結構夏きのこ🍄‍🟫が多かったです
まだ涼しい朝に散歩が楽しめた小仏城山、高尾山一周でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら