記録ID: 8706829
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
宝登山
2025年09月21日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 293m
- 下り
- 294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:21
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:22
距離 4.4km
登り 293m
下り 294m
12:58
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登りも下りもロープウェイを利用 往復1200円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
感想
ほぼ観光地でした。登山の人もいますが、ほとんど観光客でした。
ロープウェイ山麓乗り場に到着すると山頂駅はそんなに高く感じない。ロープウェイ使わず登ってもよかったかな?と後で思ったけど、せっかくなのでレトロで可愛いロープウェイ乗りました。
山頂駅から宝登山まではあっという間です。山頂含めて眺めのいい所を歩きます。冬は蝋梅で有名ですが今は緑一色。他にも梅やシャクナゲ、ツツジなど花の見所があるようで、花の時期が良さそうですね。
展望箇所からは武甲山、両神山、そしてこの山の前に登った城峯山が望めました。
低山で暑さを感じますが、不快感はなく、やっと低山登れる時期になってきました。
宝登山までだとあっさりなので、長瀞アルプスバッジゲットのため野上峠まで足を延ばして散策してます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
BlueMoon51









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する