記録ID: 8706839
全員に公開
ハイキング
近畿
千ヶ峰 アケボノソウつぼみ多し😊
2025年09月21日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 417m
- 下り
- 417m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
*林道土砂崩れの為、神崎町方面から市原峠へは行けません。加美町からは峠には行けます。(通り抜け不可) *登山道は問題なし |
写真
感想
千ヶ峰 アケボノソウつぼみ多し😊 2025/09/21(日)
天気が回復するのを期待して行ってみたが、生憎の天気でした。途中まではルンルン気分で行動をしていたが、なんだか雲行きが怪しくなり、やがてポツリポツリと小雨が降る始末😢早速、雨具を取り出してまずはカメラの保護から・・。
山頂に着くと先行のお二人さんが傘をさして雨宿り?? 軽い言葉を交わして私はそそくさと下山に取り掛かる。そこへもう2人が山頂へ来られた。話を聞くと神河町から林道を上がってこられたらしいが土砂崩れの為に途中で下車!市原峠までは来れなかったらしい。雨は降ったりやんだりの繰り返しで西ルートの林道では雨傘をさしての山行。写真は撮りたいし傘は邪魔やし、なんとも歯がゆい事。
ま〜こんな日もあるさーー。今季初めてのアケボノソウも見れたし、暑くはなく楽ちんな山行だったので満足でした😂ちなみに山中で出会ったのは4名のみでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







千ヶ峰,兵庫方面では人気の山ですね。シロバナネコノメを見に一度だけ訪ねました。笠形山も行ってみたいとこです😙
こんばんは🙂
本当ですね! いつもなら咲いている花が未だ蕾だったりして・・。猛暑のせいなんでしょうね。
でも最近はちょっぴり秋らしくなり、秋の花も賑やかになって来ました。
体は一つしかないのに、あちらこちらと忙しくなります😄
岡山からの花の便り楽しみにしてしております。
有難うございました。
アケボノソウが見たいのですが熊が不安で、、、
こちらのお山、登山口までの道路は悪路ではないでしょうか?また、おひとり様登山でも特に問題ないお山でしょうか?
いつもお尋ねばかりでスミマセン😅
おはようございます!
おひとり様でも大丈夫です😊
人気の山ですので、平日でも誰かに出会えます。道路ですが加美町からでないと市原峠へは行けません。林道は狭い所も有りますが大丈夫だと思います。
アケボノソウですが山頂より下って新田ふるさと村方面に少し林道を下った所にプチ群生が有ります。それより下って行くと市原峠まで退屈な林道歩きが続くと思います(個人の感想)
此れからが見頃です。楽しんで下さい。
いつも詳しく教えていただいてありがとうございます。人気のお山とのことですが、逆に土曜日だと駐車スペースがない状況でしょうか。
峠に置けなくても林道は広いので空きスペースは有ります。
峠から山頂までは一本道で分かり易く、歩き易く比較的に楽チンな道だと思います。
ありがとうございます〜😊これで安心😮💨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する