記録ID: 8708214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
大野アルプス(野村山・大谷山・滝谷山・雁又山)縦走周回🚶♂️
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 665m
- 下り
- 667m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
大野アルプスへ😊
大野アルプスとは
野村山(228.9m)
大谷山(356m)
滝谷山(398m)
雁又山(430m)
石山(333m)※立入禁止
からなる岐阜県大野町にある
通称、ご当地アルプス😊
まだメジャーではないですが🤣
大谷山・滝谷山・雁又山で大野三山とも😆
こちらの山々は存じてましたが
2月の雪のホーム、烏帽子岳を登った際に
山頂にいた方からオススメだよ❗️って
勧められたのでずっと登りたかったです😊
4座を縦走周回するので
アップダウンが連続してあるので
良いトレーニングにもなる✊
それに眺望が良い👌
養老山地・鈴鹿山脈北部
名古屋方面やナゴヤドーム(バンテリン)
寧比曽岳・猿投山・本宮山といった愛知県の山々
百々ヶ峰・金華山の岐阜市方面
中央アルプスの恵那山や大川入山方面
奥美濃の高賀山や瓢ヶ岳方面
更に天気良かったら白山や御嶽山
これらが見られます✨
雁又山からの下山は
不明瞭な箇所が多く
ルーファイが求められます⚠️
それに道が狭く足元が悪く
切れ落ちてる箇所も多く滑落注意⚠️
良い山々が発見できました✨
今度は揖斐アルプス側から縦走してみたい😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する