記録ID: 8708845
全員に公開
ハイキング
近畿
猪子山から繖山へ縦走
2025年09月21日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 505m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: JR安土駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好です |
その他周辺情報 | 繖山登山口の近江風土記の丘にはトイレや安土城考古博物館には軽食ができる喫茶があり、文芸の郷レストランなどもあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
|
---|
感想
今日は比良山に行く予定でしたが、風が強いので(湖西線はすぐ止まる)ちょっと気になったことと、下山後の憩いの場「一休」がお休みだという情報を得て、近所の山を登ることにしました。先週登った男体山で味を占めたカミさんが、高い山でも楽に登れる気がするというので、体力のアップグレードを確認するために近場の山でも
1. 長い直登が続く
2. 長い縦走が続く
のどちらかがあるコースをということで、猪子山〜繖山ルートを選択。
このルートは地元の皆様にも愛されているルートで登山者も多く、道もよく整備されています。意外にも繖山への登りできれいなカエデの紅葉が楽しめましたが、自宅到着後に衣類に着いたマダニを発見!なるほどクモ類ですね、こういう生き物だったのか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する