記録ID: 8712378
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳
2025年09月19日(金) 〜
2025年09月21日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 17:48
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,774m
- 下り
- 1,761m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:22
距離 5.5km
登り 532m
下り 483m
2日目
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:41
距離 3.9km
登り 733m
下り 736m
3日目
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 6:55
距離 6.6km
登り 509m
下り 542m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 くもり時々雨・飛ばされない程度の強風、夜は嵐 3日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 良好 2日目 雨に濡れて岩も鉄杭も鎖も梯子もよく滑る 3日目 別山乗越から室堂乗越、雷鳥沢まで渓流下り状態 |
その他周辺情報 | 帰りにみくりが池温泉に入りました♨️ |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
剱岳の日は山小屋で同室だった方と一緒に登り、途中で同じ小屋の方々と出会ってほとんど同行していました。
コースや足場を確認しあったり、励ましあったり、登頂成功を喜びあったりできるので1人じゃない方がいいです!
まわりが真っ白だったことで、高所感をあまり感じず怖さがだいぶ軽減されていました。
達成感はすごくありますが、もう行きません。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する