記録ID: 8716213
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
堂ノ入山の桜が見たくて🎵& 二ノ宮山 展望塔登頂にリベンジです!
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 133m
- 下り
- 134m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
二ノ宮山 農家レストラン駐車場をお借りしました |
写真
感想
堂ノ入山に咲く桜を見にやって来ましたぁ~⤴︎
さくら いいですねぇ~春に咲く桜も大好きですがこの時期や冬に開花する桜 すごく愛おしく感じます❤️
堂ノ入山を愛する方たちで整備! 本日も(草刈り)を綺麗にしていただいて(桜は まだ これからだからまた来て)と! ありがとうございます♪
再訪を約束して!
二ノ宮山 昨年来た時 展望塔にあがれなかったのでリベンジ (展望塔からの眺望が見事)という情報を得ていたので是非 拝見したくて!
360度見晴らしが良く北関東の山々が目の前に!
やっぱり来て良かったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
堂ノ入山の男衾桜🌸を見に行かれたんですね!先日私が行った時よりもさらに多く咲いているみたいで何よりでした!春本番の桜ももちろんいいですが、季節外れの桜は本当に貴重なのでついつい愛おしく感じてしまいますね!
この後控えているセンブリも楽しみです!またしばらくしたら行って様子を見てこようと思います😄!
二ノ宮山の展望塔は確か前回は階段が壊れていたとかで入れなかったんでしたね😅💦
序盤の坂の勾配がきついので、その流れで休まずにあの展望台の階段を一気に登ると意外ときついのですが大丈夫でしたか?でも、頑張って登ると360℃の大展望と無料の望遠鏡もあって本当に低山とは思えない眺めですよね!冬の晴れた朝ならもっと遠くまで見えるので是非また見に来て下さい😄!
麓の農家レストランさんは営業日が不定期なので今まで何度も行っていますが、開店しているところを見たことがありません。もし、運よく入店出来たら是非ご紹介してください〜!
ではでは〜😊
堂ノ入山のさくら お気に入りで〜す⤴︎
昨年 Nimaさんに教えていただき毎年恒例になりそうで〜す⤴︎ありがとうございましたぁ〜⤴︎
センブリも楽しみですね♪♪
そうそう 春のカタクリにもビックリしましたねぇ〜! いつ行っても楽しめる堂ノ入山 いいですね♪
二ノ宮山 この時期で北関東の山々があれだけ見られるのですから 冬時はさぞや 綺麗に見られるのでしょうね。
楽しみがまた 増えましたぁ〜⤴︎
冬時の訪問で農家レストランが営業していたら入店したいと思います🎵
いつも 情報やコメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する