記録ID: 8717459
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
岩木山
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 180m
- 下り
- 181m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
スカイラインで1時半前には駐車場に着きました。その時点で駐車場はあまり空きがない状態でした。
リフトは3時から営業するとのことで、少し車にいて、ゆっくり準備をして、早めにリフトに並びました。20分前位に行くと、3組目でした。10分弱で到着です。真っ暗な中リフトに乗るのは初めてでした!
そこから歩きました。ヘッドライトはもちろん、ヘルメットをかぶっている人も結構いました。冬用のダウンは必須です。手袋帽子も冬用というのが抜けてて、寒かったです
カイロ貼ったら少し良かったですが…
ゆっくり歩く人が前にいるので、自分のペースでは歩けません。その位でないと夜は危ないので、丁度よいかも
蓄光のライトを山道に用意してくれたり、要所要所に日赤のボランティアさんが立っていてくれて声を掛けて下さるのは心強かったです。あっという間に頂上でした。日の出時間に登山囃子が演奏され、それだけで胸がいっぱいでした。ご来光は拝めませんでしたが、粘って待って、太陽をみんなで見た時には嬉しかったです。貴重な体験が出来ました。それにしても頂上は寒かったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する