記録ID: 8720634
全員に公開
ハイキング
東海
貝月山・小貝月山
2025年09月23日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 936m
- 下り
- 936m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:52
距離 10.8km
登り 936m
下り 936m
12:52
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
受付で支払って、駐車証を貰う 受付施設に綺麗なトイレや自販機あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の登山口までは、舗装路を歩いて行った方が良い コース通りに歩くと「危険立ち入り禁止」の看板あり |
その他周辺情報 | 久瀬温泉 白龍の湯 500円 駐車場受付で50円割引券を貰うことが出来ます(利用することを伝えると貰える) |
写真
感想
初めての貝月山へ
最初、地図通りのルートを歩いたため、立ち入り禁止のトコに行ってしまいました。
行った感想として、やっぱ行くべきではなかったかなと。
安全のため、地図ルートではないが、舗装路から登山口へ行くことを推奨します。
登山口からはとても道が広くて歩きやすかった。少しだけ狭いところはありましたが、そんなに気にする感じじゃないと思います。
貝月山山頂には展望台があり、イスとテーブルもあって、ほぼ360°パノラマで凄くいい感じでした。気温も涼しくて秋だなと(^^)
また来たいなと思える良いお山でした(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する