記録ID: 8722989
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
仙ヶ岳 亀山7座
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:33
距離 11.9km
登り 1,141m
下り 1,139m
14:52
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙ヶ岳への登りと仙ヶ岳から宮指路岳に向かう間は花崗岩が風化した真砂土で滑りやすい。宮指路岳から小岐須口へ降りるヤケギ谷は落ち葉が多く滑りやすい。ヤケギ谷沿いはヤマビル多い |
その他周辺情報 | 鈴鹿ICから10分程度 |
写真
装備
個人装備 |
帽子
ポール
サングラス
グローブ
ひざあて
|
---|
感想
久々にソロではない登山。友人と4人で登山。7:10に登山スタート。
宮指路岳から仙ヶ岳への右回りを考えていましたが、仙鶏尾根からの斜面がザレてるみたいな情報から降りは怖いと思い、時計回りに変更。
結果、仙ヶ岳から宮指路岳への尾根の方がアップダウンを繰り返すし、真砂土のザレ場が多いし、危険でした。また、下りのヤケギ谷はヤマビル地獄で大変でした!4人中3人が吸われて、厳重な対策が必要。
とはいえトータルではアスレチック的な場所が多く楽しい登山ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する