記録ID: 8724337
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2025年09月23日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:05
距離 13.0km
登り 1,253m
下り 1,252m
16:19
ゴール地点
天候 | 晴天 雲あり😶🌫️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西丹沢ビジターセンター17:05→新松田駅18:20 新松田駅 北口出て目の前の①番乗り場 富士急モビリティ(箱根のバスも①があるので注意) 往復チケット2450円も近くの窓口で購入できます。 行きも帰りもとても空いていました😪爆睡 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に油断すると大怪我に繋がる所は多々ありましたが、特に犬越路側は危険箇所多数でした。渡渉・鎖場などはとても楽しめました。 ゴーラ沢出会:渡渉が2箇所ほどあり。水量が少なめだったのかもですが、靴も浸水せずに渡れました。 熊笹の峰:笹は最低限狩られていて、藪漕ぎというほどではなかったです。笹で見えないけれど切れ落ちている所が多々あり、中央を歩くようにしました。 犬越路から沢に降りるまで:登山道らしきものが見当たらない区間あり、1人で行ったら道迷いしてたかもです😰 渡渉が矢継ぎ早にきます😆💦 |
写真
撮影機器:
感想
前から登ってみたかった檜洞丸に行ってきました。山頂から犬越路側へ下山するルートは、荒れている所も多々ありましたが景色良し、鎖、笹、細尾根、アップダウン、渡渉などバラエティに富んでいて、周回にして良かったと思いました😊。いつか縦走したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する