記録ID: 8729520
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山でセンブリ探し
2025年09月24日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 222m
- 下り
- 221m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から樹林帯はぬかるみが多く、丸太がすべるので注意。 それ以外は良好。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉…甲斐大泉パノラマの湯 830円(JAF割あり 720円) 国立天文台野辺山…無料 |
写真
感想
7月のニッコウキスゲ以来、今年2度目の飯盛山です。
今回はセンブリを愛でに登ってきました。あちこちで咲き始めていて、まだ蕾もたくさんあったのでしばらくは大丈夫そうです。
天気がよくて吹く風は心地よかったですが、山頂はウィンドブレーカーを羽織らないとちょっと寒かったです。お昼には早かったので飯盛山からちょっと下ったところでお茶して下山。
下山後は前から気になっていた天文台を見学してきました。山の上からよく見えるんですよね!人が結構いて人気みたい。でも説明板を読んでもチンプンカンプン(笑) アンテナが巨大ですごかった!
お昼は萌木の村まで移動して、念願のROCKでカレー♪平日はさすがに並ばずに入れました。おいしかったです。その後ガーデンを散策して観光までしてきちゃいました。楽しい一日でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する