ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8733416
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

戸隠神社 5社めぐり

2025年09月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
ponnosuko その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
7.3km
登り
166m
下り
173m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:49
合計
3:23
距離 7.3km 登り 166m 下り 173m
9:43
3
スタート地点
10:10
10:13
22
10:35
11:00
23
11:23
11:27
48
12:15
12:20
28
12:48
12:56
4
13:06
ゴール地点
天候 曇り後晴
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日は、戸隠神社の5社めぐり観光にきました
2025年09月26日 09:51撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 9:51
本日は、戸隠神社の5社めぐり観光にきました
平日のこの時間は、まだ駐車場の余裕があります
2025年09月26日 09:46撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 9:46
平日のこの時間は、まだ駐車場の余裕があります
クマの生息地とのことで、観光ですが熊鈴鳴らしていきます🐻
2025年09月26日 09:47撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 9:47
クマの生息地とのことで、観光ですが熊鈴鳴らしていきます🐻
奥社に向かって、スタート💪

5社めぐりと言いつつも、奥社を歩くのが一番の目的です
2025年09月26日 09:51撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 9:51
奥社に向かって、スタート💪

5社めぐりと言いつつも、奥社を歩くのが一番の目的です
気持の良い道から始まって、
2025年09月26日 09:58撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 9:58
気持の良い道から始まって、
奥社への参道の見てみたかった景色です
2025年09月26日 10:06撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:06
奥社への参道の見てみたかった景色です
立派な杉
2025年09月26日 10:07撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:07
立派な杉
雰囲気のある良き景色
2025年09月26日 10:07撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:07
雰囲気のある良き景色
2025年09月26日 10:09撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:09
今まで見たことのある狛犬の中で、
2025年09月26日 10:09撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:09
今まで見たことのある狛犬の中で、
トップクラスの立派な狛犬でした
2025年09月26日 10:09撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:09
トップクラスの立派な狛犬でした
屋根がいい感じ
2025年09月26日 10:10撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:10
屋根がいい感じ
2025年09月26日 21:00撮影
6
9/26 21:00
ネットで素晴らしい写真がたくさんころがっていて、ネット情報の確認の旅になってしまっているとはいえど、実際に自分で見ると感動しますよね😌
2025年09月26日 10:11撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:11
ネットで素晴らしい写真がたくさんころがっていて、ネット情報の確認の旅になってしまっているとはいえど、実際に自分で見ると感動しますよね😌
ご神木が次々と出てきます
2025年09月26日 10:18撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 10:18
ご神木が次々と出てきます
巨木を見ると神聖な気持ちになります
2025年09月26日 10:18撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:18
巨木を見ると神聖な気持ちになります
2025年09月26日 10:19撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 10:19
これがたくさん落ちていました。多くのものは割れて中身がなくなっているので、動物さんが食べたのかな?
2025年09月26日 10:25撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 10:25
これがたくさん落ちていました。多くのものは割れて中身がなくなっているので、動物さんが食べたのかな?
2025年09月26日 10:27撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:27
鳥居の先にある
2025年09月26日 10:29撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:29
鳥居の先にある
こちらを覗いてみたら、
2025年09月26日 10:30撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:30
こちらを覗いてみたら、
中はかなりボロボロになっていました
2025年09月26日 10:30撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:30
中はかなりボロボロになっていました
おしりぷりんとして、ねこみたい😂
2025年09月26日 10:41撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 10:41
おしりぷりんとして、ねこみたい😂
一社目の「九頭龍社」
2025年09月26日 10:42撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 10:42
一社目の「九頭龍社」
そして九頭龍社から階段登ってすぐに
2025年09月26日 10:43撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 10:43
そして九頭龍社から階段登ってすぐに
2社目の「奥社」
2025年09月26日 10:44撮影 by  SH-54D, SHARP
9
9/26 10:44
2社目の「奥社」
「用語が難解のため大人向けおみくじ」の説明が気になり、
2025年09月26日 10:46撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:46
「用語が難解のため大人向けおみくじ」の説明が気になり、
おみくじゲット
2025年09月26日 10:50撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:50
おみくじゲット
どうやら、私の知能は小学生以下のもよう😱 こういうのは、AIに読んでもらうのがいいんでしょうね

訴訟ごと叶ふ→誰か訴えたら勝てるかも😛

勝負事十ぶんかつべし→競馬で十点買いすればいいってこと?🤔
2025年09月26日 10:52撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:52
どうやら、私の知能は小学生以下のもよう😱 こういうのは、AIに読んでもらうのがいいんでしょうね

訴訟ごと叶ふ→誰か訴えたら勝てるかも😛

勝負事十ぶんかつべし→競馬で十点買いすればいいってこと?🤔
「足腰健康守」買っておきました。足痛んで今すぐ御利益を🙏
2025年09月26日 10:50撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 10:50
「足腰健康守」買っておきました。足痛んで今すぐ御利益を🙏
2025年09月26日 10:58撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:58
2025年09月26日 10:58撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 10:58
2025年09月26日 11:11撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 11:11
2025年09月26日 11:11撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 11:11
足腰御守りの効果もなく、ここらへんで膝の限界がきたのでサポーター装着。これでもう少し頑張れます
2025年09月26日 11:16撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 11:16
足腰御守りの効果もなく、ここらへんで膝の限界がきたのでサポーター装着。これでもう少し頑張れます
お気に入りの、美しいタワシだ✨
たくさん咲いていました!
2025年09月26日 11:18撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 11:18
お気に入りの、美しいタワシだ✨
たくさん咲いていました!
戻ってきて、行きと逆からの景色
5
戻ってきて、行きと逆からの景色
戸隠森林公園を通って戻ります
2025年09月26日 11:24撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 11:24
戸隠森林公園を通って戻ります
ここからは、観光客がいなくなるので熊鈴鳴らして歩きました
2025年09月26日 11:24撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 11:24
ここからは、観光客がいなくなるので熊鈴鳴らして歩きました
たくさん落ちているこちらの、殻あるものを発見!かわいいし、面白いなぁ😃 Google先生は、トチの実と言っているので、本当なら食べれるってことだよね!
2025年09月26日 11:30撮影 by  SH-54D, SHARP
10
9/26 11:30
たくさん落ちているこちらの、殻あるものを発見!かわいいし、面白いなぁ😃 Google先生は、トチの実と言っているので、本当なら食べれるってことだよね!
あちこちに「クマ出没注意」があります
2025年09月26日 11:34撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 11:34
あちこちに「クマ出没注意」があります
バリアフリーの道が整備されていました
2025年09月26日 11:52撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 11:52
バリアフリーの道が整備されていました
管理された公園なので、
歩きやすかったです
2025年09月26日 11:56撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 11:56
管理された公園なので、
歩きやすかったです
ちょっとした登りもあります
2025年09月26日 12:00撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 12:00
ちょっとした登りもあります
池に出て、
2025年09月26日 12:31撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 12:31
池に出て、
🦆さんに会って、
2025年09月26日 12:14撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 12:14
🦆さんに会って、
いい感じの広場で
2025年09月26日 12:15撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 12:15
いい感じの広場で
お昼ごはん
2025年09月26日 12:17撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 12:17
お昼ごはん
ボートがありました
2025年09月26日 12:22撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 12:22
ボートがありました
野鳥観察小屋
2025年09月26日 12:33撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 12:33
野鳥観察小屋
鳥の巣の入り口の穴のサイズがすごく小さくてびっくり
2025年09月26日 12:33撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 12:33
鳥の巣の入り口の穴のサイズがすごく小さくてびっくり
クマ注意が、本当にあちこちに設置しています。ガンガン鳴らして進みます
2025年09月26日 12:34撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 12:34
クマ注意が、本当にあちこちに設置しています。ガンガン鳴らして進みます
美しいタワシに蝶が😍
2025年09月26日 12:36撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 12:36
美しいタワシに蝶が😍
直近でクマが目撃された場所が、先程お昼を食べた場所の近くでした😨
2025年09月26日 12:43撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 12:43
直近でクマが目撃された場所が、先程お昼を食べた場所の近くでした😨
ご当地ソフトの「くまがさソフトクリーム」でしめて奥社は終了

笹だんごの香りで(食べたことはないけど)一口食べたら「粘土」が頭に浮かびました😓

美味しいものを食べたいのであればバニラだけ食べていればいいけど、やっぱり旅行にきたらご当地もの食べなきゃね。楽しいので👌
2025年09月27日 13:26撮影
9
9/27 13:26
ご当地ソフトの「くまがさソフトクリーム」でしめて奥社は終了

笹だんごの香りで(食べたことはないけど)一口食べたら「粘土」が頭に浮かびました😓

美味しいものを食べたいのであればバニラだけ食べていればいいけど、やっぱり旅行にきたらご当地もの食べなきゃね。楽しいので👌
お次は車ワープ🌀
2025年09月26日 13:32撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 13:32
お次は車ワープ🌀
3社目の「中社」の大鳥居
6
3社目の「中社」の大鳥居
中社の狛犬さん
2025年09月26日 20:51撮影
5
9/26 20:51
中社の狛犬さん
樹齢約800年
2025年09月26日 13:34撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 13:34
樹齢約800年
素晴らしい3本杉
2025年09月26日 13:35撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/26 13:35
素晴らしい3本杉
2025年09月26日 13:36撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 13:36
最近の運動不足を今日1日で一気に解消ですね💪
2025年09月26日 13:36撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 13:36
最近の運動不足を今日1日で一気に解消ですね💪
右のかた、いいお顔ですね😃
2025年09月26日 20:50撮影
5
9/26 20:50
右のかた、いいお顔ですね😃
中社の拝殿
拝殿横にあるさざれ瀧
2025年09月26日 13:41撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 13:41
拝殿横にあるさざれ瀧
2025年09月26日 13:41撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 13:41
2025年09月26日 20:50撮影
6
9/26 20:50
またまた車ワープ🌀で
4社目の「宝光社」
2025年09月26日 14:19撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:19
またまた車ワープ🌀で
4社目の「宝光社」
中社より宝光社の雰囲気の方が好きでした
2025年09月26日 14:20撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:20
中社より宝光社の雰囲気の方が好きでした
宝光社の手水舎
2025年09月26日 14:20撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:20
宝光社の手水舎
2025年09月26日 14:20撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:20
2025年09月26日 14:21撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:21
旅行だから頑張っているけど、足が痛い時にくる場所でないわな...
2025年09月26日 14:26撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:26
旅行だから頑張っているけど、足が痛い時にくる場所でないわな...
宝光社の社殿
2025年09月26日 14:28撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 14:28
宝光社の社殿
5社目の「火之御子社」の駐車場は2台しかキャパがなく、2周したのですがタイミングが合わずとめられなかったため、宝光社から歩いて行きます
2025年09月26日 14:31撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:31
5社目の「火之御子社」の駐車場は2台しかキャパがなく、2周したのですがタイミングが合わずとめられなかったため、宝光社から歩いて行きます
神の道なんてすごいですね🤭
2025年09月26日 14:31撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:31
神の道なんてすごいですね🤭
舗装された歩きやすい道です
2025年09月26日 14:34撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:34
舗装された歩きやすい道です
伏拝(ふしおがみ)という場所にある、枝がうにうにした立派な木
2025年09月26日 14:42撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 14:42
伏拝(ふしおがみ)という場所にある、枝がうにうにした立派な木
「火之御子社」到着
これで5社コンプリート🙌
2025年09月26日 14:52撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 14:52
「火之御子社」到着
これで5社コンプリート🙌
ここにも御神木
2025年09月26日 14:54撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 14:54
ここにも御神木
こんなところにちっこい鳥居が
かわいい😍
2025年09月26日 14:56撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 14:56
こんなところにちっこい鳥居が
かわいい😍
今日歩いた道に、このお花がたくさん咲いていました
2025年09月26日 12:06撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 12:06
今日歩いた道に、このお花がたくさん咲いていました
以下、本日出会ったお花たち
2025年09月26日 10:01撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:01
以下、本日出会ったお花たち
2025年09月26日 11:54撮影 by  SH-54D, SHARP
5
9/26 11:54
2025年09月26日 10:15撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 10:15
以下、本日出会ったきのこたち
2025年09月26日 11:39撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 11:39
以下、本日出会ったきのこたち
写真だと分からないけど、すごく大きなきのこ。こんなに大きいの始めて見ました!
2025年09月26日 12:40撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 12:40
写真だと分からないけど、すごく大きなきのこ。こんなに大きいの始めて見ました!
こちらは横に巨大で肉厚なきのこ
これもすごく大きい
2025年09月26日 12:37撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 12:37
こちらは横に巨大で肉厚なきのこ
これもすごく大きい
白くてつやつやしたきのこ
2025年09月26日 11:43撮影 by  SH-54D, SHARP
6
9/26 11:43
白くてつやつやしたきのこ
白いきのこかわいい💕
2025年09月26日 12:16撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 12:16
白いきのこかわいい💕
このタイプのきのこも始めて見るかもです
2025年09月26日 11:46撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 11:46
このタイプのきのこも始めて見るかもです
そしてこれ!
2025年09月26日 11:47撮影 by  SH-54D, SHARP
7
9/26 11:47
そしてこれ!
可愛すぎる🩷
美しすぎる🩷

きのこ、沢山見ました!
楽しい😆
2025年09月26日 11:47撮影 by  SH-54D, SHARP
10
9/26 11:47
可愛すぎる🩷
美しすぎる🩷

きのこ、沢山見ました!
楽しい😆
宿ごはん

こちらの宿は、いろいろ反省ありでした😢
2025年09月26日 20:41撮影
7
9/26 20:41
宿ごはん

こちらの宿は、いろいろ反省ありでした😢
撮影機器:

感想

奥社を歩き終わった後に一度レコを終了させて、車移動した後再度レコ開始しましたが、その後のデータが反映されなくて赤線がつきません (TOT)

歩いた距離もたいしたことないし、赤線というよりは赤点だけど、それでも赤線が増えるのを楽しみに歩いているのに悲しい...

9月までに有休5日とる必要があり足が痛いなか無理やり旅行計画しました。登山靴、ストック、鎮痛剤、サポーターに助けられてなんとか無事歩けました

絶対に行きたいリストに入れていた戸隠神社。出来れば車ワープせずに歩きたかったけど、5社全てコンプリートできたので良しとします

お寺より神社派です。神社の神聖な雰囲気が好きで、戸隠神社、期待を裏切らず素晴らしかったです😃

最後までご覧頂きありがとうございました🙇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

ponnosukoさ~ん👋

戸隠神社5社巡り❗️
足が痛い中、お疲れ様でした
(´・ω・ `)大丈夫?
有難い神社を巡りながらハイキングにピッタリなコースを歩けるなんて一粒で2度美味しいじゃない?
御神木の杉が素晴らしくて、写真でも有難く思いました🙏
特に59枚目の樹齢800年の杉にグッときました( *˙ω˙*)و グッ!
すんごい迫力ですね❗️
秋のお花たちも可愛らしい😆
今日も楽しいレコ、ありがとうございました🙏
2025/9/27 17:09
いいねいいね
2
しろくまんさ〜ん👋

有休取れて、お天気良くて、長野までこれて、このタイミングで足故障中なんて、と悔しかったけど、戸隠神社は前々から行きたかったので、この機会に楽しめて良かったです😃

樹齢800年とか、植樹された時どんなだったんだろうとか想像すると、すごいなぁと感動してしまいます

彼岸花、きれいでしたね〜
来年以降の楽しみとっておきます!
2025/9/27 20:09
ponnosukoさん、こんにちは😊

意外な所に飛んでてビックリ👀(笑)
代表写真のキノコがとても良いです🙆

戸隠方面は今年は無理かもしれませんが、登山計画を立てているので参考になりました。


ルート追加はヤマレコのスマホ版(アプリではない方)が楽です。
編集→3.ルート作成→[地図を表示する]から、自動入力でポイントの追加は可能です。歩行距離も加算されます(時間入力は手動ですが)。
赤線は後日追加されるのかな?ちょっとそこまでは分かりませんが。

一応参考まで🙇
2025/9/27 17:25
いいねいいね
2
Sirozouさん

こんばんは😃

観光コースとはいえ、完全舗装でない道もそこそこ歩くのに、スーツとか、革靴とか、はたまたハードのスーツケースゴロゴロ引きながら!歩いている外国人とか、いろいろでした😅

少しでも参考になるようでしたら嬉しいです😊

ヤマレコで記録をとった後に、自分でポイント追加の編集可能なんですか!? それは理解できていませんでした😲

普段はアプリ版しか使っていないのですが、編集できそうか少し頑張ってみようと思います!ありがとうございます
2025/9/27 20:20
いいねいいね
1
ponnosukoさん、補足です✋

ルートマップ上で、○印と○印の区画をつないで保存を繰り返せば、複数のルート追加可能です✋

ヤマレコ古参兵の私は、アプリ版の方をあんまり知らない(笑)
2025/9/27 20:32
いいねいいね
1
Web版の方が機能がたくさんあること分かっているのですが、アプリの方が感覚的に使えるんですよね

Web版の方が使いこなすの難しそうですが、なんだかんだ慣れているのが一番ですよね

明日、編集作業格闘してみます(笑)
2025/9/27 20:56
いいねいいね
1
ponnosuko さん、こんばんは!(^^) 
戸隠神社めぐり、素敵ですね!! 
私は隠居する前は主戦場は信州でしたので、この場所のすばらしさはよく知っています。
ponnosukoさんのコメントにもあるように、車移動ナシを私もおススメしたいところですが、それは個人の体力や体調を最優先にしなければいけませんので仕方ないと思います。
写真14 →この場所を一度歩いたらまた来たくなりますよね!(^-^)  
冬、雪が積もっている時のこの巨木並木や神社も格別ですよ!(ただし写真25の階段が曲者ですが‥)
お隣の飯綱山はもう登られましたか?長野市民に愛されているいいお山です!(^o^)/
2025/9/29 20:36
いいねいいね
1
Lagopus1406さん

こんばんは😃
コメントありがとうございます

信州メインに活動されていたとのこと、素晴らしいところたくさん行かれたのよいですね!

私でも行けそうなお散歩レベルのお山でも、山梨、長野は楽しそうなところがよりどりみどりですよね♪

雪景色の戸隠神社の景色、映画の中で見るような素晴らしい景色なんだろうこと想像つきます(? ?ꈍ?ᴗ?ꈍ?)

飯綱山、初めて名前を聞きました。山は選び放題の長野で、長野市民に愛されるお山とは!φ(..)メモメモ

情報ありがとうございます😊
2025/9/29 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら