ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8733818
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

高麗駅~巾着田~日和田山~高麗川遊歩道~高麗川駅  巾着田に来たら日和田山でしょ(笑)

2025年09月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
hana10450 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
10.6km
登り
260m
下り
282m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:56
合計
4:29
距離 10.6km 登り 260m 下り 282m
9:46
12
9:58
4
10:02
10:03
18
10:20
6
10:27
10:33
4
10:38
10:56
7
11:02
12
11:15
20
11:35
11:42
8
11:50
12:10
18
12:29
12:31
14
12:50
12:51
4
12:54
12:55
6
13:01
42
13:43
13:44
33
14:16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 西武鉄道 高麗駅
復路 JR八高線 高麗川駅
高麗駅にはハイキング? 巾着田の彼岸花観賞?
すごい人です!
2025年09月26日 09:45撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
9/26 9:45
高麗駅にはハイキング? 巾着田の彼岸花観賞?
すごい人です!
キバナコスモスが!
2025年09月26日 09:51撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 9:51
キバナコスモスが!
終盤のツルボが!
2025年09月26日 09:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 9:54
終盤のツルボが!
日和田山 金刀比羅神社に人がいるのがわかります🎵 あとで行くから待っていてねぇ~!
2025年09月26日 09:55撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 9:55
日和田山 金刀比羅神社に人がいるのがわかります🎵 あとで行くから待っていてねぇ~!
巾着田は曼珠沙華まつり開催中
2025年09月26日 09:57撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 9:57
巾着田は曼珠沙華まつり開催中
お〜!綺麗に咲いていますねぇ〜⤴︎
このお姿を見たかったんです わたし!
2025年09月26日 10:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 10:10
お〜!綺麗に咲いていますねぇ〜⤴︎
このお姿を見たかったんです わたし!
陽がさして! 秋の彼岸ごろ 忘れないでちゃんと咲くんですよね! 不思議です?
2025年09月26日 10:10撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
9/26 10:10
陽がさして! 秋の彼岸ごろ 忘れないでちゃんと咲くんですよね! 不思議です?
2025年09月26日 10:12撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 10:12
2025年09月26日 10:14撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 10:14
2025年09月26日 10:14撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 10:14
白花もありましたよ!
2025年09月26日 10:16撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 10:16
白花もありましたよ!
ドレミファ橋 通行禁止になっています
水量が少ないのに通行禁止とは?
2025年09月26日 10:20撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 10:20
ドレミファ橋 通行禁止になっています
水量が少ないのに通行禁止とは?
さくらが開花しています!
高い位置に開花
スマホしか持参しなかったのでこんな写真で申し訳ありません🙇‍♀️
2025年09月26日 10:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 10:30
さくらが開花しています!
高い位置に開花
スマホしか持参しなかったのでこんな写真で申し訳ありません🙇‍♀️
紅白揃い踏み
残念!ハレーションが!
2025年09月26日 10:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 10:31
紅白揃い踏み
残念!ハレーションが!
あいあい橋 通過
2025年09月26日 10:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 10:32
あいあい橋 通過
高麗郷古民家 到着!
ここで 登山家の田部井淳子さん回顧展 開催中という情報を頂いたので立ち寄りして行こう⤴︎
2025年09月26日 10:38撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 10:38
高麗郷古民家 到着!
ここで 登山家の田部井淳子さん回顧展 開催中という情報を頂いたので立ち寄りして行こう⤴︎
田部井淳子さん回顧展 開催中 9月30日まで
田部井さんを写真で辿る回顧展 主に写真です
(日和田山からエベレストまで)すごい方です!
2025年09月26日 10:39撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 10:39
田部井淳子さん回顧展 開催中 9月30日まで
田部井さんを写真で辿る回顧展 主に写真です
(日和田山からエベレストまで)すごい方です!
ステキな建物です!
以前ここで音楽会があって聞かせて頂いた事が!
さぁ〜私も日和田山に行こっと!
2025年09月26日 10:54撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 10:54
ステキな建物です!
以前ここで音楽会があって聞かせて頂いた事が!
さぁ〜私も日和田山に行こっと!
登山口に行く道すがらの個人宅に紅白の彼岸花
2025年09月26日 11:01撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 11:01
登山口に行く道すがらの個人宅に紅白の彼岸花
日和田山 登山口に田部井さんの碑が!
田部井さ〜ん 行ってきま~す⤴︎
2025年09月26日 11:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 11:02
日和田山 登山口に田部井さんの碑が!
田部井さ〜ん 行ってきま~す⤴︎
日和田山登山口 スタートで〜す!
2025年09月26日 11:03撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 11:03
日和田山登山口 スタートで〜す!
こもれびがいいですねぇ〜!
2025年09月26日 11:07撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 11:07
こもれびがいいですねぇ〜!
金刀比羅神社の鳥居をくぐって!
2025年09月26日 11:14撮影 by  iPhone 16e, Apple
1
9/26 11:14
金刀比羅神社の鳥居をくぐって!
男坂?女坂?
いつも登りは男坂なのですが 今日は30度超えの気温で蒸し暑いので女坂にしよっと!
2025年09月26日 11:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 11:15
男坂?女坂?
いつも登りは男坂なのですが 今日は30度超えの気温で蒸し暑いので女坂にしよっと!
金刀比羅神社 到着!
2025年09月26日 11:35撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 11:35
金刀比羅神社 到着!
眼下に巾着田
毎年ここから彼岸花の赤色がわかるのですが 今年は猛暑で開花が遅れているので まだ 赤色がわかりませんね!
2025年09月26日 11:32撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 11:32
眼下に巾着田
毎年ここから彼岸花の赤色がわかるのですが 今年は猛暑で開花が遅れているので まだ 赤色がわかりませんね!
大岳山は見る事ができましたが富士山は雲の中
2025年09月26日 11:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 11:34
大岳山は見る事ができましたが富士山は雲の中
ほら あそこからあがって来たんだよっとhana
2025年09月26日 11:36撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 11:36
ほら あそこからあがって来たんだよっとhana
日和田山 山頂 標高302m
多数の方がランチを! 今日は平日だよね?
巾着田の彼岸花観賞の序での山登りですか?
hana達も同様です(笑)
2025年09月26日 11:50撮影 by  iPhone 16e, Apple
4
9/26 11:50
日和田山 山頂 標高302m
多数の方がランチを! 今日は平日だよね?
巾着田の彼岸花観賞の序での山登りですか?
hana達も同様です(笑)
眼下には日髙市内が! 
15分ぐらい休憩しただろうか?
さぁ〜下山しよう

2025年09月26日 11:50撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 11:50
眼下には日髙市内が! 
15分ぐらい休憩しただろうか?
さぁ〜下山しよう

岩場を慎重に降りて!
2025年09月26日 12:08撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 12:08
岩場を慎重に降りて!
男岩/女岩コースを選択
これが男岩 男女6名(見える範囲)が練習
体力と勇気が必要ですね!
2025年09月26日 12:30撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 12:30
男岩/女岩コースを選択
これが男岩 男女6名(見える範囲)が練習
体力と勇気が必要ですね!
反対側からも登り初めていましたよ!
見ているこちらがドキドキしてしまいます(笑)
見ているだけなのにね!
2025年09月26日 12:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 12:31
反対側からも登り初めていましたよ!
見ているこちらがドキドキしてしまいます(笑)
見ているだけなのにね!
こちらが女岩 岩の大きさが違いますね!
2025年09月26日 12:31撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 12:31
こちらが女岩 岩の大きさが違いますね!
シダが生い茂る山道を進んで!
2025年09月26日 12:34撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 12:34
シダが生い茂る山道を進んで!
下山してきました!
高麗川沿いを!綺麗な川です!
2025年09月26日 12:49撮影 by  iPhone 16e, Apple
3
9/26 12:49
下山してきました!
高麗川沿いを!綺麗な川です!
高麗川遊歩道を歩いて!
遊歩道沿いには彼岸花が咲いて 疲れを癒してくれます!
2025年09月26日 12:58撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 12:58
高麗川遊歩道を歩いて!
遊歩道沿いには彼岸花が咲いて 疲れを癒してくれます!
2025年09月26日 13:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 13:02
2025年09月26日 13:02撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 13:02
川遊びをしたら気持ちいいでしょうね!
2025年09月26日 13:23撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 13:23
川遊びをしたら気持ちいいでしょうね!
あぐれっしゅ日髙中央 農産物直売所 日髙は栗が名産 開店前に並んで購入する程みたいです!
何回か来た事があります 農産物はもちろん安く 新鮮ですが 切花もお気に入りです♪
2025年09月26日 13:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 13:44
あぐれっしゅ日髙中央 農産物直売所 日髙は栗が名産 開店前に並んで購入する程みたいです!
何回か来た事があります 農産物はもちろん安く 新鮮ですが 切花もお気に入りです♪
畑にガーベラがいっぱい咲いて!
販売するのかしら?
2025年09月26日 13:44撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 13:44
畑にガーベラがいっぱい咲いて!
販売するのかしら?
今日のゴール 高麗川駅 到着!
お疲れさん わたしたち!
2025年09月26日 14:15撮影 by  iPhone 16e, Apple
2
9/26 14:15
今日のゴール 高麗川駅 到着!
お疲れさん わたしたち!
撮影機器:

感想

日髙巾着田の彼岸花観賞にやって来ましたぁ~⤴︎
まだ全部が満開とは言えませんが!
充分満足でした!ここ巾着田に折角来たのだから このまま帰宅するのも?日和田山登頂する事に!
山頂には同じ考えの方が多数 平日なのにね!
下山してから高麗川駅に!
彼岸花はまだまだ蕾が出たばかりが多し!

高麗郷古民家で田部井淳子さんの回顧展が!
10月末から吉永小百合さんの映画が!
山登りが関係している映画!
田部井さんが始めは日和田山からエベレストに!
そんな日和田山に昨年 吉永小百合さんも登ったらしいです!

日髙市内では巾着田だけでなくあちらこちらで彼岸花を見る事が出来ました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

hana10450さん、おはようございます!

巾着田の曼珠沙華はだいぶ見応えが出てきましたね!
場所によっては真っ赤な絨毯でしたね。
先程、行って来ました(笑)

ドレミファ橋の通行止めは、以前、対岸に入園出入口があり料金の徴収をしていましたが、施設の設置や人の配置等、手間がかかるので止めたのかと思います。

はい、hanaさんのおっしゃるとおり、巾着田に来たら日和田山ですよね!
よくやっていたパターンは日和田山等を登った後、巾着田へ行き、飲食店会場で飲んでました(笑)

平日金曜日とは言え、たくさんの人出で、たまには良いのかと思います。
お疲れさまでした。
2025/9/27 7:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら