記録ID: 8733818
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
高麗駅~巾着田~日和田山~高麗川遊歩道~高麗川駅 巾着田に来たら日和田山でしょ(笑)
2025年09月26日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 260m
- 下り
- 282m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:29
距離 10.6km
登り 260m
下り 282m
14:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 JR八高線 高麗川駅 |
写真
撮影機器:
感想
日髙巾着田の彼岸花観賞にやって来ましたぁ~⤴︎
まだ全部が満開とは言えませんが!
充分満足でした!ここ巾着田に折角来たのだから このまま帰宅するのも?日和田山登頂する事に!
山頂には同じ考えの方が多数 平日なのにね!
下山してから高麗川駅に!
彼岸花はまだまだ蕾が出たばかりが多し!
高麗郷古民家で田部井淳子さんの回顧展が!
10月末から吉永小百合さんの映画が!
山登りが関係している映画!
田部井さんが始めは日和田山からエベレストに!
そんな日和田山に昨年 吉永小百合さんも登ったらしいです!
日髙市内では巾着田だけでなくあちらこちらで彼岸花を見る事が出来ました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
巾着田の曼珠沙華はだいぶ見応えが出てきましたね!
場所によっては真っ赤な絨毯でしたね。
先程、行って来ました(笑)
ドレミファ橋の通行止めは、以前、対岸に入園出入口があり料金の徴収をしていましたが、施設の設置や人の配置等、手間がかかるので止めたのかと思います。
はい、hanaさんのおっしゃるとおり、巾着田に来たら日和田山ですよね!
よくやっていたパターンは日和田山等を登った後、巾着田へ行き、飲食店会場で飲んでました(笑)
平日金曜日とは言え、たくさんの人出で、たまには良いのかと思います。
お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する