記録ID: 8737300
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
毎月【大山】9月 キャリーアップボランティア中止(18日)で登れなかったので・・・今日
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 954m
- 下り
- 952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:16
距離 7.9km
登り 954m
下り 952m
11:40
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
毎月大山
9月は「大山キャリーアップボランティア」で済ませる予定が、雨天中止
いつもなら、雨でも上るので、そのまま上ってしまえばよかったのですが
・・その週の木曜から北アルプス予定で、天気が良くないから、雨具と靴が乾かないのが嫌でやめた
残りはこの週末・・秋雨が続く、2日おきに天気が変わる・・ピンチ
休みに雨なら、平日に有給か? でしたが、土曜は晴れ予報に
・・ ここしかない
朝の気温は17℃ 最近は夏装備ばからりで、今日もTシャツ 舐めてます( ´艸`)
朝、少し肌寒いので上着を持ってきたのはよかった
登山口からすぐ暑くなって、「行ってくるけん!」の地蔵さんで早くもTシャツ
汗をかいたが、時折吹く風が心地よい 高い雲があり、直射日光がないのも
気温、日差し、風、高度がマッチして、いいペースで登れた
(下山時は、登りの方と離合で、待ちが長かった 雨のない大山は やはり大盛況だ)
今日は「悪沢岳Tシャツ」の初登場
だれか「おっ、悪沢岳」と声かけてくれる人がいるかと思いましたが・・
だれも、これには触れてくれない(´;ω;`)ウッ…
カオナシは今日はお留守番なので、普通のおじさん
剣が峰も見えたことですし、「毎月大山」 やっと9月残りは3月
・・・おかげさまで高山以外は元気でいれます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する