記録ID: 8738054
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
金ヶ崎駒ヶ岳-夏油三山
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 548m
- 下り
- 559m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丁寧に整備されています とても歩きやすい登山道でした |
その他周辺情報 | 温泉だらけです 水神温泉は源泉掛流し😍 |
写真
撮影機器:
感想
大人の休日パスのシーズンになりました。5日間JR 東日本管内乗り放題で18,800円。会議続きで土日しか使えないけれど単純往復よりはお得なので、今回は北上にやって来ました。リスト化にはなっていないけれど、夏油三山の仕上げに。夏油三山の一つ、経塚山を登れば「名湯・秘湯の山旅」が完登になるのです。
朝イチのやまびこで北上へ。始発に乗っても北上駅に着くのは9時近く。遠いですよね。
土曜日に登る金ヶ崎駒ヶ岳は3時間程で往復できるなぁと考え、登山口に行く途中の市場食堂で腹ごなしをして挑みました。
金ヶ崎駒ヶ岳の登山道はブナ林をゆるゆると歩いて行く感じ。
山頂まで眺望はありませんが、とてもきれいなブナ林のご機嫌コース。山頂にはお社があって周囲が一望。夏油三山の牛形山に経塚山、五葉山に早池峰山も。そして、明日登る予定の経塚山がすぐ近くに見える。雪があれば行けるらしいけれど、残念ながら夏道は無い。
予想通りかなり早く下山できましたが、今日の宿は登山口のすぐ近くの温泉宿。2食付きで8千円くらいとかなりお得なお宿。温泉は源泉かけ流しで泉質もかなり良い。温泉宿でのんびり過ごす事にしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する