記録ID: 8738937
全員に公開
ハイキング
北陸
医王のカマキリ
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 585m
- 下り
- 587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:59
距離 14.1km
登り 585m
下り 587m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
撮影機器:
感想
きょうも林道脇にはカマキリがたくさん。
a. 寄生虫にコントロールを奪われて、
アスファルトが水面に。
自死に向かうカマキリ。
b. 冷え切ったカラダを
日が照るとすかさず
アスファルトに出て温める。
c. 他の虫たちも
アスファルトに出てくる。
そんな虫たちを捕食する。
林道側溝に水が豊富なので、
ほどんど a. かと考えていました。
b. は、バッタ、ヘビも同じ行動。
c. が本来の目的かもね。
なのに車にひかれてペッチャンコ。
産卵前に栄養つけて、
降雪量も予測しなきゃいけないし。
今が大切な時期なのです。
~~~~~
久しぶりに山友さんとお会いできました。
山道の安全と美観のために活動されている!
みなさまには本当に感謝です。
Yさんがお亡くなりになったことを聞きました。
山の日に。
いまでもお元気な姿しか思い出せません。
ご冥福をお祈りいたします。
おつかれさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する