記録ID: 8739827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山 (高田ハイキングクラブ山行)
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 260m
- 下り
- 507m
コースタイム
天候 | 晴れ のち ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
槍ノ鞘までは樹林帯です。時々、見晴らしが得られるので、飽きません。トーミの頭〜黒斑山までは外輪を進むので、浅間山側が切れ落ちています。安全を見てなのか、際の道と少し樹林帯の中に入る道と別々についている部分があるので、怖い方は樹林帯側が良いかもしれません |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
ヘルメット
|
---|
感想
今月のクラブ山行は黒斑山
冬のガトーショコラで有名ですが、高峰高原まで車でこられるので、涼しくてお手軽な山。みんなでワイワイガヤガヤ登るには、最適。
特に難所もなく森林帯を進み、時々、見晴らしが得られて、ワー、キャー歓声が上がり、ほのぼのしました😄近くは八ヶ岳、遠くは北・中央アルプス、目を凝らせば北岳も見えます。
冬が有名とは言え、冬は結構厳しい環境になります。寒いし、風強いし、雪はあるし。ガトーショコラを見に行く前に、今時分に下見ハイキングにいかがでしょう?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する