記録ID: 8740384
全員に公開
沢登り
奥秩父
鎌倉沢 沢登り (南天山)
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 866m
- 下り
- 865m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:32
距離 6.9km
登り 866m
下り 865m
9:04
9分
スタート地点
13:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ただし普通車・大型車のみで、バイク・自転車・歩行者は通行できないので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢コース、尾根コースともに異常なし。 沢遡行はロープを使うシーンは基本的にないが、初心者がいる場合はお助け紐持参のこと。 法印の滝は登攀不可能。エイドの準備をすれば可能と思われる。 |
その他周辺情報 | 道の駅 大滝温泉は営業中。20時まで。土日と平日で料金が異なる。 JAF会員は本人のみ割引。 |
写真
いくつかの記録で、この滝は水流すぐ右のクラックに挑戦するのが良いとあったのでやってみたが特に難しいことはなかった。
クラックとはいってもジャミングするほど大きくないしレイバックもできない。
クラックとはいってもジャミングするほど大きくないしレイバックもできない。
感想
前から南天山は行ってみようと思っていたので、今回沢を遡行してみることにした。
キレイなナメが続き、登れないのは法印の滝のみ。
ある程度の経験者ならギアは不要。
沢が終わって南天山へ登るコースはなかなかの急登。とはいえ400m程度登るだけなので1時間半程度で到着する。
くだりも全部で1時間程度で終わるので、景色も良いし軽い沢ハイキングとしておすすめ。
今日は水少なかったのかな?台風の後とか少し面白いかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する