記録ID: 8740408
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
⛰️矢筈岳⛰️ ~ ⚔️西南戦争激戦地🔥 の山~
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 386m
- 下り
- 384m
コースタイム
天候 | 晴☀️雲☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 県道117号線沿いに駐車スペースが有ります。 5、6台は駐車可能。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
先月の鹿児島遠征🚗で登れなかった矢筈岳⛰️へ行って来ました。🤗
分県ガイド『熊本県の山』を見てなかった為に高山彦九郎の歌を見損ねたり霧島連山が見えなかったりで残念な事もありました。🥲
が、登山口では先客が2組、登山中には我々を含めて10名の登山者に出会い意外に人気がある山だと思いました。🤔
西南戦争当時はかなり凄惨な戦いが繰り広げらた事でしょう。🙏
昼食を食べた「🦐えび庵」は以前NHKで紹介されていたので期待し過ぎたのかそこそこでした。😀
良い事もイマイチな事も含めて何はともあれ無事に帰宅楽しい⛰️山旅🚗でした。🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する