記録ID: 8743222
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(5/125) 今日の雲海は最高でした!
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:52
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,408m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 8:53
距離 8.4km
登り 1,408m
下り 1,410m
16:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
早朝3時に起床するも…なんだか体調不良の為二度寝。4時30分に起きてもなんだか気が乗らない……でもまぁそのうちヤル気になって6時頃に家を出発。7時25分のスタートとなりました。いつもと違って明るいのって良いよね(笑)
ぶっちゃけ体調悪いのでボチボチと登っていきますが、そんな日に限って高山病が出ない!結局9.5合上で出たけどいつもほど酷くはありませんでした。
山頂到着時晴れていたのであまり感じませんでしたが、山頂アメダス2〜3℃でした。風もしっかり吹いていたので体感気温は氷点下かな?って感じです。これから富士山にトライされる方は、山頂の気温が低くても晴れていれば何とかなりますが、若干高めでも曇っていて強風が吹いている場合は凍えます。参考にして下さい。
それにしても今日の南側雲海はそそられました。何回来てもいろいろな表情を見せてくれる富士山。ツマラないと言う人の気が解りません!
8合目で喫茶店マスター斉藤さんに。コマツさんは2登で計3回お会いしました。鈴木のヤッサンにも会えました。皆さんお元気です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する