記録ID: 8744057
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
タマゴダケ🍄とヘビ🐍の財布を求めて摩耶山へ
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 786m
- 下り
- 786m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 2:48
- 合計
- 5:57
距離 12.4km
登り 786m
下り 786m
15:28
9分
スタート地点
16:59
1分
常夜燈
17:06
17:22
0分
Cafe702
17:24
9分
常夜燈
18:14
18:16
1分
つくばね寮
20:45
20:17
11分
ワインバル山
20:28
20:31
5分
にこねこ堂
20:36
20:41
4分
グルメシティ
20:57
ゴール地点
天候 | 晴れ 五毛公園 33℃ 32% 峠の茶屋跡 23℃ 51% 掬星台 21℃ 65% 青谷登山口 24℃ 52% |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
写真
五鬼城展望台東テラス。おおっと最高の景色ぢゃん! ちなみにヤマレコの音声ガイド「五鬼城山」を「ゴキシロヤマ」と発音しているが、「ゴキジョウ」と「ゴキシロ」どっちが正しい??? ネット上には両方あるんだよな〜
28℃ 45%
28℃ 45%
峠の茶屋(下のアメヤ)跡。ここまで自宅から60分。まずまずのタイムですが、常夜燈16時47分は厳しいな。
ここは特に風の通る場所。23℃を割りました。51%。
とりあえず、1回着替えます。
ここは特に風の通る場所。23℃を割りました。51%。
とりあえず、1回着替えます。
お腹減りすぎで、テラスでボッカケやきそば1000円+クラフトコーラ500円。クラフトコーラはクラウンコーラ風味で美味しかった。ただ、フリードリンクとコカ・コーラがなくなったのは痛い! 食事も散歩のついでとしては安くないな⤵⤵⤵ テラスでBBQされている方々は厚着をされ、炭火のところで暖をとっていました・・・ 開封前のストローが風で飛ばされてしまった・・・
装備
個人装備 |
Tシャツ×2
ワラーチ
|
---|
感想
@maki-kobe758さんの当日のヤマレコ日記に、タマゴダケとヘビの財布情報があったので、出かけてみるとこに。ま、1週間引きこもっていたので、ちょうどよい機会かな、と。
ヘビの財布というのは冗談で、ヘビの抜け殻です。ただ、タマゴダケもヘビの抜け殻も見つけることができませんでした・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する