記録ID: 8744170
全員に公開
ハイキング
北陸
スズメバチ危険/鈴ヶ岳、自然観察道から大日山
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 914m
- 下り
- 904m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況/鈴ヶ岳:登山道入口に9/17付で鈴ヶ岳を守る会の方から、2番目の川渡り手前に径50センチのスズメバチの巣があり11月一杯危険との旨の注意書きが出ている。現場まで行き、巣は未確認なるも引き返す |
写真
撮影機器:
感想
猛暑後の強化訓練として4日前に奥獅子吼山に登り、中3日で今回の鈴ヶ岳~大日山コースを計画。しかし、鈴ヶ岳登山口で「スズメバチ注意」の案内にしばし躊躇しながらも現場まで行く。そこで鈴ヶ岳を守る会会員の「個人的には11月中まで行きません」の言葉を思い出して引き返して来た。
改めて、自然観察道から取りついた大日山の山頂には思いがけず、一面を青く染めたリンドウに遭遇できて幸運だった。
一方、今回のコースは奥獅子吼山と同等の負荷量だと思うが、我々には中3日では十分に体力は回復せず、コースの変更も加わり疲労感の強い行程になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する