記録ID: 8744677
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(85回目)大倉尾根
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:09
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 8:08
距離 14.6km
登り 1,305m
下り 1,304m
17:55
天候 | 曇り 平野部は時々晴れ 青空や日差しもあり 山間部は雲に覆われ 時々青空も見られるものの曇り 時々ガス 風は弱い 湿度高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
遅めの到着でたまたま空きあり スタート&ゴール大倉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駒止茶屋から堀山の家の区間でクマの目撃情報あり コースは全体的ドライめ ヤマビルは今回も見なかったです |
その他周辺情報 | 下山めし 桂花楼(伊勢原) |
写真
感想
毎度の塔ノ岳です
天気予報で
曇りのち晴れと出ていましたが
結局山は1日くもがかかっていました
それもあってか
人はやや少なめだと思います
時差ハイクになっているので
そこそこ静かな山歩きでした
リンドウがまだツボミな感じですが
そろそろ咲いたものをみたいなと思います
塔ノ岳 前回(84回目)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8703720.html
塔ノ岳 前々回(83回目)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8674470.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する