記録ID: 8746009
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
とある使命を以て四阿山登山
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 825m
- 下り
- 825m
コースタイム
天候 | 晴れ少しお日様を覆った程度の曇り。 少し暑かったが渡る風は冷たくて気持ち良かったです。 漸く秋らしくなってきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
路面は乾いて歩きやすく、靴にも泥等は着かなかった。 草も刈られて、良好でした。 整備されてる方は大変な事だと思います。 有難う御座います。m(_ _)m |
写真
今回も、四阿山東登山道からの登山となります。
四阿山は幾つか登山道がありますが、1番短いルートになります。
(スキー場のリフトからの登山を除く)
今回の登山は、とある使命を以ての登山になります。(*^^*)
四阿山は幾つか登山道がありますが、1番短いルートになります。
(スキー場のリフトからの登山を除く)
今回の登山は、とある使命を以ての登山になります。(*^^*)
序盤の急な登りを登り切って、賽の河原です。
今回は、30kgの荷物を背負っていたので、50歩進んでは休憩のパターンでしか歩を進める事が出来ませんでした。(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
弱くなったもんだ。( ̄▽ ̄)
今回は、30kgの荷物を背負っていたので、50歩進んでは休憩のパターンでしか歩を進める事が出来ませんでした。(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
弱くなったもんだ。( ̄▽ ̄)
今回の使命の一つである、事前に白山比咩神社さんで、御受けし、白山三馬場の神社さんで御魂入れした狛犬様を奉納させて頂きました。(*^^*)
御社手前の白い箱に狛犬様が入ってます。
勿論、御社を管理されている神社の宮司さんの許可を得てになります。m(_ _)m
御社手前の白い箱に狛犬様が入ってます。
勿論、御社を管理されている神社の宮司さんの許可を得てになります。m(_ _)m
撮影機器:
感想
今回の登山は、とある使命を二つ持っての登山でした。
登山前日は飲み会でしたが、登山に備え、20時には、酒を止めて、翌朝早く起きて現地に向かいました。(5時間程掛かります。)⇒この時点で既に体調は良くなかったです。( ̄▽ ̄)
登山するに当たって、最初は重いモノを背負っていた為、何回も休憩し、やっとの思いで、花童子宮跡迄たどり着いたんですが、その後、頂上を目指すんですが、重いモノを背負った疲れか、はたまた、前日の飲み会が祟ったかで、なかなか足を前に出す事が出来ず、大変苦労しての登頂になりました。
Σ(゚д゚;)
これは、初めてと言って良い程の体験でした。
( ̄▽ ̄;)
しかし、二つの目的を無事果たす事が出来て本当に良かったです。(^∇^)
道中の様子は写真のコメントをご参照下さい。
一緒な事を何回も書いてますが…。( ̄∇ ̄)
皆様も、登山される際は体調が万全の状態で望まれる事をお勧めします。m(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する