記録ID: 8747502
全員に公開
沢登り
奥秩父
笛吹川峠沢
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 651m
- 下り
- 651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:09
距離 9.5km
登り 633m
下り 634m
12:19
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
反対側にトイレあり(和式のみ) |
その他周辺情報 | はやぶさ温泉 |
写真
撮影機器:
感想
エスケープ登山道沿いを歩く沢散歩シリーズ3回目
セオリー通り登山道を登り、ナメラ沢看板から下に降りて入渓したが、わざわざ登らなくとも沓切沢橋下辺りからも入れそうでした。WW本では主な見どころが終わる登山道近辺で切り上げているが、沢屋らしく水枯れするところまで歩こうということで遡行継続。
が、進むほどに極悪なぬるぬるパラダイスにより沢の中はとても歩けず、延々ゴーロ地帯を歩くハメに。結局地図上で水が終わる地点で切り上げました。
ナメラ沢のショート版、綺麗なナメがあり、水も綺麗、お手軽なコンビニ沢として最適。
2人ラバーでしたが、結構ヌメっていたのでフェルトが良いかも?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する