記録ID: 8748337
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
山香三山+御許山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,136m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:42
距離 11.4km
登り 1,136m
下り 1,139m
7:30
1分
スタート地点
13:12
天候 | 曇り→晴れ。25〜30℃程度、湿度高め。風なし。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【津波戸山】津波戸山登山口駐車場。10台弱駐車可、トイレなし。 【雲ヶ岳、御許山】大元神社 登山口横の駐車場。10台弱駐車可、トイレは200m下ったところにあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【田原山】頂上付近は鎖場や岩場、細尾根が多く、結構な高度感です。まき道はなし。 【津波戸山】谷沿いにまっすぐ頂上目指せば危険個所は特になし。西側の尾根出ましたが、鎖場や岩場で高度感は田原山以上に感じました。疲れた。岩下りで足の置き場が見えない箇所あり。 【雲ヶ岳、御許山】とても歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 情報なし |
写真
撮影機器:
感想
山香三山をゲットするために、国東半島へ。
獲得高度や距離からあまり下調べせずに行ったのを後悔。最初の田原山は高度感がすごくて高所恐怖症にはつらい。津波戸山の尾根ルートは高度感+鎖&岩登りが辛かった。御許山の大元神社はとても神秘的で別世界を感じる。すごくよかった。ここはまた来たい。他は…。
服装:ノースリーブインナー+半袖、短パン。水1.5L消費
装備:軽装(ランバーパック)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する