記録ID: 8748793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
日和田山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 885m
- 下り
- 856m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:46
距離 18.1km
登り 885m
下り 856m
8:48
2分
スタート地点
13:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし。少し滑る |
その他周辺情報 | 宮沢湖温泉 タオルなしで1000円 |
写真
装備
個人装備 |
懐中電灯
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス(GPS)
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
新しい靴を買ったので試走で、ついでに巾着田まで。今年は凄く混んでいますね。
第一入り口は、数百メートルの列。相当時間がかかるのでは。奥の第三入り口はがらがらでした。初めて来る方はわからないですよね。
日和田山も、女坂は大渋滞。あきらめて、男坂迂回。男坂は岩場登りで楽しいです。
試走コースは、飯能駅がスタートして、まずは天覧山、その後、稜線とおって、永田の方におりて、ロードで高麗駅へ、巾着田の車の渋滞をみながら、日和田山に、時間があったので、たかす?山へ。そこから戻って、日和田山の横の男岩場経由で巾着田へ。(岩場禁止と書いてあるけど、いつも誰か登っていますよね。許可制なんですかね)。巾着田で、神社エール、とうどん食べて、高麗峠経由で、ムーミンバレーパークへ、ノンアルコールで一息して、毎度、宮沢湖温泉で汗を流して帰宅しました。
風が秋らしくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する