記録ID: 8750193
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
柳沢川・奥日光鬼怒川水系大谷川
2025年09月27日(土) 〜
2025年09月28日(日)



- GPS
- 41:09
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 2,086m
- 下り
- 1,960m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ⛅ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
岩教室4回目 奥日光、中禅寺湖の西、柳沢川に行ってきました。初めての沢テン泊。
沢のテン泊ってこんな重さになっちゃうのねぇ〜と痛感しながら西の湖入口バス停から1時間程かけてビバーク地へ。広葉樹の広がる気持ちの良い林道と初秋の心地よい風に仲間とのお喋りで重さも忘れてあっという間。夜は焚き火で盛り上がり、翌日は早朝出発でい長い行程を沢登りと左沢へ向かうなかなかアドベンチャーな険しいバリエーションルート歩き、そして左沢の沢下りでした。
登りでのロープ出しはありませんでしたが、下りは2回の懸垂下降。こっちはちょっと慣れてきたのか問題なく概ね歩けたけど、バリルート歩きはアザミや小枝や岩であちこち痣と傷だらけになりながら、何度も心が折れながらなんとかビバークゴールまで。
終わってみればまたなんか新しい、いい経験したぞぉ〜と充実した2日間を振り返るのでした…😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する