記録ID: 875958
全員に公開
ハイキング
東海
妙法山、第一番札所青岸渡寺
2015年10月04日(日) [日帰り]

tsucchosan
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 880m
- 下り
- 870m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。青岸渡寺から大戸平(那智高原)は熊野古道で整備され迷うことは無いでしょうが、妙法山への登り口はススキが覆い隠している。下りの那智大滝〜大門坂自然石を敷き並べた階段でひざ注意です |
| その他周辺情報 | 大門坂を登り詰めたら那智大滝周辺にかけてみやげ店があります |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|
感想
今回2度目の妙法山+青岸渡寺の西国33カ所+山歩きでした。昨年の秋に朝熊山で会った方に那智大社にキイジョウロウホトトギスが咲くと教えて頂いたが、都合がつかず1年後の山行きとなり、天候にも恵まれ花にも会えて、熊野路の美味しく激安の柑橘類と干物などをゲットして充実した一日でした。ありがとう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人











いいねした人