記録ID: 876117
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								塩見・赤石・聖
						笊ヶ岳ー老平(山梨 静岡、2629m、二百名山)
								2016年05月15日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							8
					
					2〜3泊以上が適当
			- GPS
 - 12:05
 - 距離
 - 26.8km
 - 登り
 - 3,851m
 - 下り
 - 3,847m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 11:03
 - 休憩
 - 1:01
 - 合計
 - 12:04
 
					  距離 26.8km
					  登り 3,856m
					  下り 3,854m
					  
									    					17:26
															ゴール地点
 
						
					05:22 移動の開始
05:22 林道ゲート
06:31 広河原
07:29 山の神*
10:04 桧横手山
11:46 布引山 (千挺木山)
12:10 鞍部
12:48 笊ヶ岳
13:17 鞍部
13:57 布引山 (千挺木山)
14:55 桧横手山
16:00 山の神*
16:28 広河原
17:09 林道終点*
17:25 林道ゲート
17:26 移動の終了
							05:22 林道ゲート
06:31 広河原
07:29 山の神*
10:04 桧横手山
11:46 布引山 (千挺木山)
12:10 鞍部
12:48 笊ヶ岳
13:17 鞍部
13:57 布引山 (千挺木山)
14:55 桧横手山
16:00 山の神*
16:28 広河原
17:09 林道終点*
17:25 林道ゲート
17:26 移動の終了
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						※公衆トイレは数キロ戻った雨畑湖畔の雨畑ヴィラ前にあり。 ※非常に難易度が高いのでハイシーズンのこの時期の土日でも車は3台程  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					何ヵ所も崩れ易いトラバース箇所あり。 広河原では靴を脱いでの渡渉あり。 ※2m×2程だったので私はかもしかの様に飛びましたがお勧めしません。  | 
			
| その他周辺情報 | 温泉情報: 数キロ戻った雨畑湖畔 雨畑ヴィラで入浴可能。  | 
			
写真
感想
					今回の山は標準タイム17時間、移動距離30キロ、累積2300mと高強度の山!!
最短ピークハントとしては百名山では存在しない高強度!
流石2百名山と言った所!こんな山がごろごろしているから2百3百はたまらない。
つわものドモを惹きつけるのも納得!まあ、登山道があるだけましw
この日もたったの3組だけw
直ぐお隣の七面山は1000人近く居たのにw
広河原までは林道かと思いきや、早々と林道は終わり登山道に
広河原の徒渉では2m程のジャンプで超えられたので今回はどぼんなしでw
そこから、急登でつづら折れにて一揆に登り上げ布引山に!!
布引山からは標高で150mおりて200m登り上げて笊ヶ岳に!!
登頂の高揚感も苦労した分だけ一入(ひとしお)^^
この日はイワカガミがほぼ満開!!非常に綺麗!!
バイカオウレン、ミツバオウレン、コミヤマカタバミが少々!
非常に珍しいムラサキツツジも^^
よ〜くみると花々も綺麗な山!
これだけ長いと下りもなかなかのもの・・・・
標準タイム17時間の所、日帰りするとなるとなかなかの手応え!
はやばやと2百名山の洗礼を受けた1日となりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:794人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								kantomtguide
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する