記録ID: 8765707
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳を紅葉散歩
2025年10月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 532m
- 下り
- 533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:43
距離 7.9km
登り 532m
下り 533m
12:37
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
紅葉を見たいのと、雷鳥さんに会いたかったので乗鞍岳へ
本音はさほど早起きしなくても楽に3000mに行けるからなんだけど。
バス出発の10分前くらいに到着して、チケットを買ってバスへ。2台目だったかな。
熊スプレーはバスに持ち込み禁止です。
畳平から、まずは大黒岳へ。ここは夏に雷鳥親子の目撃情報があったところ。
雷鳥さんには会えませんでしたが、ここから見る北アルプスの景色は最高だということに気が付いた。そして下山時に目に入った紅葉が素晴らしく、思わず「うわー」と声がでた。
富士見岳を経由して山頂へ。
畳平から魔王岳にも登り、その先にも道が続いていたので行ってみたら、ココもとっても気持ちいい道でした。少し先を歩いているお兄さんが途中で止まってしまったので、そこから先は道がないのかな。
バスの時間があったので途中までで戻ってきました。
結局、雷鳥さんには会えませんでしたが、素晴らしい紅葉を見ることができました。朴ノ木平より長野県側からのバスに乗った方が紅葉の中を走るので素敵ですね。
帰りにトランブルーのパンを買いました。ココも目的地の一つでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する