記録ID: 8788113
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(剣ヶ峰)
2025年10月09日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 429m
- 下り
- 432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:54
距離 5.8km
登り 429m
下り 432m
9:30
2分
スタート地点
13:29
ゴール地点
天候 | 晴れ。シャトルバス発着の乗鞍高原は霧のち曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。クマ目撃情報多数。 |
その他周辺情報 | 乗鞍神社の御朱印は畳平で。 頂上社の営業は今週末連休までの見込み。 畳平に食堂売店あり。同じく、雪が降ったら今年はおしまいとのこと。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
バッテリー
ザックカバー
|
---|
感想
乗鞍高原に7:45到着。霧雨で心配したけど、稜線は雲の上でよく晴れた。樹林帯の赤と黄色の紅葉も綺麗。真ん中に槍穂高がどんと座り、西からは北ノ俣岳、薬師岳、黒部五郎、笠ヶ岳、双六、奥大日、剱岳、立山、黒岳、鷲羽、野口五郎、白馬、東は、東大天井、常念、蝶ヶ岳と勢ぞろい。白山、御嶽山、木曽山脈、赤石山脈、八ヶ岳がずらっとながめられた。乗鞍高原は一日中曇り。観光センターのソフトクリームは脂肪濃厚で重くて旨い。ペンションルピナスの露天風呂でまったり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する