記録ID: 8765927
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
リコリス(彼岸花)と石井ダム、ちょっと名号岩 コース定数11.3
2025年10月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 479m
- 下り
- 581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 3:50
距離 8.0km
登り 476m
下り 580m
14:18
ゴール地点
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まず鵯越駅から、烏原方面への出だしの道に倒木があり障害物になっています。 六甲縦走路でもあるので、注意。 石井ダムまではダムと水道局の舗装された道、今回7割は舗装された道行だった。 名号岩行きはガードレールを乗り越えてはいって過程から怪しんだんですが、 このサイトでコースをとれるので入っていきましたが、予定の1/3程でこれは無理と引き返しました。 もうちょい難易度がコース地図上でわかると良いんですが、 正直、名号岩の道は普通のハイカーは行けないじゃないかな〜 |
写真
鵯越駅前のバス停、湊川公園で市バスが目の前で発車してので、15分以上待ちかと思っていたら、5分ほどで神鉄バスが来たので乗車してきた。
市バスの本数が少ないな〜って思っていたら、
類似コースを神鉄バスが走ってるんやね・
市バスの本数が少ないな〜って思っていたら、
類似コースを神鉄バスが走ってるんやね・
装備
個人装備 |
替えTシャツ
軍手
日よけ帽子
半長靴
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
トレッキングポール
カメラ
水筒
絆創膏
スペアタオル
ワセリン
|
---|
感想
夏のあいだお休みしていた山行き、再開第1号
ほぼダム用の舗装道だったが、名号岩道は悪路、ホントにハイカーが使っているコースなのか疑問
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する