記録ID: 8766832
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
紅葉前の雨飾山 テント前泊
2025年10月02日(木) 〜
2025年10月03日(金)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はなし。一部岩場もあるが足場がしっかりしており距離も短い。 |
その他周辺情報 | 入山前、小谷温泉山田旅館の日帰り入浴 お湯、眺望良し。石鹸シャンプー有。かなりお勧め 700円 下山後、雨飾高原露天風呂 ワイルドお湯良し、お勧め 寸志。 |
写真
駐車場とテン場が隣接していてとても便利。駐車場の水は飲用不可。車中泊をしている人が多くいました。トイレは洋式で綺麗だし自販機も良心的な価格なので車中泊利用が多いのも納得。
この日はテント3張り。テント利用者は飲用可能の水が利用出来ます。
この日はテント3張り。テント利用者は飲用可能の水が利用出来ます。
感想
紅葉時期は大変混雑するとのことでシーズン前の晴れ間を狙って雨飾山へGO。兵庫から約500キロのロングドライブ、登山口キャンプ場で前泊。
ピークからの眺望は抜群だ。南に遠く鹿島槍、白馬鑓、白馬などの北アルプスの山々。北には日本海。
体力度3となっているが急登が連続するので体感はもっと厳しいと感じた。
山はもちろん温泉も素敵な所だ。
帰り道、穂高神社にて安全登山を祈願して今シーズンの遠征登山終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉🍁前といっても、朝夕は寒かったのではないでしょうか。女神様が見えて良かったですね。ロングドライブ、お疲れ様でした。
長過ぎる夏が終わるのを待ってやっと秋山に行けました。雨飾も真夏に行くと熱中症要注意、バテバテになると思います。さて来年は何処へ登ろうか。そのためにもランニングをしないと💦
首都圏反省会レポ楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する