記録ID: 8768235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
一座目:絶景の大白森、冬に来てみたい・・・
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 678m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | <天候> 快晴 <気温> 10〜15℃ <風> 大白森は風が吹いていて汗冷えしそう・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大勢の入浴者がいますので、迷惑にならないようにしましょう! トイレ等ありませんが、鶴の湯温泉さんが借りられるかも?(未確認) |
コース状況/ 危険箇所等 |
時々笹がうるさいところがありますが、危険な箇所はありません。 泥濘区間も水不足のせいか思ったほど酷くなかったです。 ただ数箇所酷いところあります。 ゲイターの要否はそれぞれで・・・ 私はこれぐらいであれば無しです。(蒸れるのが嫌なので) |
その他周辺情報 | 今回は何処にも寄り道せず😅 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ロングTシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
ライター
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
熊鈴
ココヘリ
ピコシェルター
レジャーシート
クッション
デジカメ
三脚
AppleWatch
温度計
|
---|
感想
翌日は皆で秋田駒ヶ岳に行きますが、皆があまり興味がなさそうな東北百名山巡りへ
※結局、天候不良で中止になりました😭、今日だったら最高だったのに・・・
周辺の山から見て明らかに台地?平原?っとわかる広大の大白森。
春夏秋と見て絶対来たいと思っていたので、念願叶いました。
皆さんビックマウンテンへ行っているのか、スライドしたのは11名程でほぼ独り歩きの楽しい登山でした。
やっぱり白を感じられる冬にまた来たい!
その思いが更に強くなった1日でした😍
整備してくださっている皆さんに感謝。
山の神様のに感謝
行かせてくれた家族に感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大白森手前ですれ違いました。
4人組パーティの最後歩いていました。
すれ違った時まさかたけさんに似ているなあと思いました。
秋田に来ていたんですね。
同行者に今の人ヤマレコやってるたけさんかもと言ったら
イケメンだねと言ってましたよ〜
又、どこかの山で会うかもしれないです(#^^#)
宜しくお願いします。
なんと!sakuraさん達だったんですね😆
少し立ち話すればわかったかもしれないですねぇ〜
いや〜秋駒が大勢で賑わっている時にいいところ来る人達だなぁ〜自分と似てるなぁ〜っと思っていました😷
イケメンだなんて、恥ずかしやぁ〜😅
今度お会いしたらお話出来ると嬉しいです👍️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する