記録ID: 8769212
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,346m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:47
距離 15.3km
登り 1,337m
下り 1,346m
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
ノリと勢いで尾瀬夜行のチケットを取って、1人で会津駒ヶ岳へ。
3日連続で会社の飲み会に出て、天気予報も雨の中どうして山に向かってるんだろうと思いながら、家を出ましたが、疲れてたおかげか、眠れたのは幸いでした。
登り始めから青空が少し見えていて、山頂も晴れてれば良いなと思いながら、登っていましたが、何とか晴れ間が見えて山頂や中門岳へと続く稜線がとてもよく映えていました。
景色を楽しんだ後、少し雨に降られてしまいましたが、最悪山頂に着ければ良いやと思って臨んだので、思っていた以上に良い景色が見られてとても良かったです。
昨年、サークルで尾瀬の散策と至仏山の山行に行った際、草紅葉がとても綺麗でしたが、今年も山は違えど草紅葉を楽しめて、とても良かったです。
来年は同じような時期に燧ヶ岳へ行って山頂から尾瀬の景色を見てみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する