記録ID: 8769441
全員に公開
ハイキング
東海
鳳来寺
2025年10月04日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 288m
- 下り
- 300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:40
距離 4.4km
登り 288m
下り 300m
8:40
2分
スタート地点
12:22
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
初心者として、天気が悪い日は山に入らずのルールを設けており、行きの車中から降雨を見て引き返すかどうするか散々悩むも、
先週も天候不良、来週は献血、再来週は旅行のため山に来れそうになく、
また山中での降雨を経験したことがないので小雨で体験したい思いもあり、
短めルートかつ再訪の参道ルートという安全策をとって決行することに。
ひとっこひとりいないかと思いきや、数人とすれ違い、参道ルートは道迷いの心配もなく、鳳来寺山頂や瑠璃山までは行かず、鳳来寺にて本日の山頂認定を宣言し軽食をとったのち折り返す。
しとしととした雨音の中、傘をささずにまったり歩くのなかなか良かった🐸
帰りは参道途中にある博物館に寄る。
苔から鉱石からカタツムリから動物の剥製から展示が盛りだくさんで、保護されたふくろうや謎の亀もいて見どころ満載のなかなか良い施設だった🏛️面白かったな~🦉
帰りはあらたまの湯へ♨️来年4月から休館らしい
次こそは湯谷温泉ルートを歩きたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
furiko🔰




いいねした人