記録ID: 8770095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
太平山(丸舞口〜奥岳〜御衣森)
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 495m
- 下り
- 500m
コースタイム
天候 | 晴れ 上の方は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・丸舞コース1つめの橋は工事中 ・上の方は刈払いされたばかりでとても歩きやすい |
写真
撮影機器:
感想
丸舞口からスタート
先月、刈払いされたおかげで劇的に歩きやすくなった
また、キノコ採りの方から「落石はなくなり土曜は業者が入らない」との情報により本来の登山口駐車場まで入ることができ、大幅な時間短縮と体力の確保が図れて超ラッキー😁
丸舞口から奥岳への道中そして山頂の様子も写真掲載したが、山行記録は奥岳からのスタート
初め、入り口が分からず山頂で迷走😂結局山頂小屋東側から笹の中に入って藪漕ぎ開始
そこからP1054までの前半はほぼ藪だがこまめにピンテあり、足下にも注意しながら進む
P1054をすぎたら即激下りで設置済みのロープに助けられたが、ロープの終端以降も2倍以上のキョリを下った印象
その後はピンテが少なくなるが山道の名残りがあり、藪は尾根を辿って行けば特に問題なし
藪で足元が見づらいのとロストを注意すれば、そんなに危険な箇所はなかったと思う
それとケガだけはしないように気を付けて…
奥岳までの戻りの方が登りが長いので、省エネ超スローモードで歩いた
メッチャ疲れたが、奥深くに鎮座するジャスト1000mの御衣森ピークを踏めたことはとても感慨深かった
またいつか、彩られた紅葉や白い残雪の時期に再度トライしてみたい
【チャージ】
山行直前 ツムラ68
山行中
・水分2.2リットル(足りなかった😭)
・アミノバイタル2
・バナナ1
・菓子パン、塩分チャージ 他
休憩時
・カップラ(味噌)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する