記録ID: 8771587
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
新倉山・霜山・天上山 外国人観光客で賑わう景勝地
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 711m
- 下り
- 613m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:14
距離 8.1km
登り 711m
下り 613m
16:13
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:富士急行線 河口湖駅より |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
雨具
バッテリー
充電器
|
---|
感想
この日は御坂の黒岳に登ろうと家を出ましたが、途中で人身事故により電車が大幅に遅延。バスに乗れなくなったので急遽行き先を変更し、新倉山から霜山、天上山を歩いて来ました。
下吉田で下車し新倉山へ。最初はきつくて長い石段を登っていきます。平日でも多くの外国人観光客の姿。ミシュランガイドの表紙を飾った忠霊塔からの富士山を見に訪れていました。その先は人も少なくなり、新倉山、御殿と登ります。残念ながらこの日は富士山は山頂は雲に覆われていましたが、天気はまずまずです。霜山が近づくとロープの張ってある激坂です。喘ぎながら登って尾根筋に出ると霜山はすぐの所にあります。
霜山からは下り基調で、長い尾根を進み、天上山へ。
その先はロープウエイ駅が近づくにつれて観光客が多くなります。ロープウエイ駅を過ぎると遊歩道の下り。護国神社ではヤマガラが水浴びに来ていました。
河口湖駅まで歩いて富士急に乗って帰ります。朝はアクシデントでどうなるかと思いましたが、良い山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する