山の歩き方講習会 *源氏山


- GPS
- 05:29
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 94m
- 下り
- 94m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先々月、Nature Guide LISの下り方基礎講習を受講し、今回は山の歩き方講習会をリクエストして受講してきました。
今回の目的は、歩き方を見てもらい膝痛の原因と膝痛にならない歩き方を知ることでした。
受講できて良かったこと
・動画チェックで膝痛に繋がる動作をしている事を教えてもらいました。また、対策として日常から気をつけることや、すぐにできるトレーニングも知れたのが、山へ練習に行けない間もできるので嬉しかったです。
・大きい段差や歩きづらい場所での歩き方を知ることもできて良かったです。ポールの使い方は驚きました。
・今回もわかりやすい解説と納得のいく内容でした。靴紐の結び方から重心・姿勢の話も含め、濃い1日を過ごせました。2つの講習を受講し、絶望が希望に変わり感謝しています。
*源氏山へ行かれる方へ
野中さんからのお知らせに記載ありましたが、蚊の対策をお勧めします。私は蚊に刺されやすく、朝スプレーして行きましたが、源氏山で最初の草っ原に立っている間に10箇所以上刺され、ずっと痒かったです。特に蚊に刺されやすい方は細やかな虫除け対策と蚊に刺された後の準備必須かと思われます。
【今回参加したツアー情報】
ツアー会社:Nature Guide LIS
ツアーHP:https://natureguide-lis.com
ツアー名:山の歩き方講習会【鎌倉・源氏山】
ツアー詳細:https://natureguide-lis.com/tour/smart_trekking/trekking-school.html
*本来は歩き方→下り方の順での受講ですが、自身の都合で逆になりました。
【購入して読んでいた本】
山の快適歩行術:https://www.yamakei.co.jp/products/2820490490.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する