ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8772609
全員に公開
ハイキング
北陸

立山前衛・モンベル立山ベースキャンプ店から吉峰山

2025年10月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:49
距離
2.3km
登り
126m
下り
126m

コースタイム

日帰り
山行
0:44
休憩
0:05
合計
0:49
距離 2.3km 登り 126m 下り 126m
7:49
22
モンベル 立山ベースキャンプ店
8:11
8:16
22
8:38
モンベル 立山ベースキャンプ店
 10月4日と5日の土日は天気が思わしくなく、雨降りの予報だったので、10月5日の雨の止み間を狙って地元・富山県の里山の吉峰山に行って来た。
 雨雲レーダーによると8時くらいまでは天気がもつというので、7時に『キャラメルハウス』(自宅)を出発し、富山西I.C.─流杉スマートI.C.間は高速使って、7時40分過ぎにモンベル立山ベースキャンプ店に到着。トレッキングシューズに履き替えて、7:49に駐車場を出発。この時点では雨は降っていない。モンベルの敷地を抜けて、グリーンパーク吉峰の園路に出る。どこから入山しようかと思案したけど、雨上がりなのでヤブがありそうなとこは草露で濡れそうだから、森林研究所のほうに廻って、香りの散歩道を進む。道は舗装路だけど、「山歩き」に来たので、途中展望台への遊歩道の入口をみつけ、ここから入山。
 予報上すでに雨が降り出していてもおかしくない時間になってたけど、樹林帯のなかの遊歩道のためか、雨が降ってるのか木の枝から水滴が落ちてるだけなのか分からない。この遊歩道を歩くひとは少ないのか、クモの巣に引っ掛かるのが鬱陶しい。急な階段状の遊歩道をひとつ登り切ると。あずまやに出て、そこから先はまた舗装路。舗装路を往くと道は二又に分かれ、左折すると頂上のハズだけど、展望台修繕工事の案内とともにA型バリケードが設置されてる…(汗)。ここを突破し、ひと歩きで吉峰山頂上の展望台に到着。修繕工事中なので登り口は封鎖され、展望がウリの展望台に登れなかったけど、たとえ登れたとしてもこの日の天気じゃあ絶景を拝むことはムリだったろう。三角点を確認し、しばし休憩…と思ったけど、雨の止み間なのが災いしてかやたらと虫が多く、ちょっとの間なのに5ヶ所ほど刺された…。腰を下ろすとさらに被害に遭いそうだったので、展望台の廻りをクマのようにウロウロ…。
 来た道を戻るのは芸が無いので、帰りは頂上から吉峰グリーンパークへ直接下る歩道に入ったけど、この道はクモの巣だらけ…。こりゃたまらん!…ってことで、早々に上りに使った舗装路に出る。しかし、舗装路をそのまま下ると遠廻りになりそうだったから、途中マツボックリの林への道に入り、ショートカット。下り切ると池の畔に出た。板のしなり具合が不安な桟橋には行かず、そのまま原っぱを突っ切ったところ、上りに通った香りの散歩道にひょっこり出た。あとは駐車場に戻るだけ。心配した雨にもほぼ遭わず、50分ほどでこのプチ山行を終えた。
 当初の予定ではモンベルビレッジ立山に立ち寄って買い物でも…と考えてたけど、早く下山し過ぎで店が開いてないので、そのままどこにも立ち寄らず帰宅。
 雨上がりだったためか虫が多く、歩道はクモの巣だらけで、目玉の展望台にも登れず…で、快適さは皆無(苦笑)。頂上まで舗装路で行けるようだから、スノーハイクがベストシーズンかも…(苦笑)。
天候 曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
モンベル立山ベースキャンプ店駐車場にクルマを置いた。
コース状況/
危険箇所等
グリーンパーク吉峰の遊歩道として整備されているけど、歩くひとが少ないのかクモの巣が酷い(苦笑)。
スタート地点のモンベル立山ベースキャンプ店
スタート地点のモンベル立山ベースキャンプ店
モンベル立山ベースキャンプ店の敷地内にある立山町サイクリングマップ
モンベル立山ベースキャンプ店の敷地内にある立山町サイクリングマップ
モンベル立山ベースキャンプ店の敷地から奥に抜けると、グリーンパーク吉峰マップがありました。
モンベル立山ベースキャンプ店の敷地から奥に抜けると、グリーンパーク吉峰マップがありました。
どこから山に入るか、徘徊中にみたグリーンパーク吉峰マップ(交流エリア)。
どこから山に入るか、徘徊中にみたグリーンパーク吉峰マップ(交流エリア)。
森林研究所樹木園
森林研究所樹木園
ご自由にお取りくださいのパンフレットは取りませんでした
ご自由にお取りくださいのパンフレットは取りませんでした
香りの散歩道を進みます
香りの散歩道を進みます
紅葉の林のほうへ進みます
紅葉の林のほうへ進みます
ここから入山します
ここから入山します
このような整備された遊歩道が続きます
このような整備された遊歩道が続きます
分岐に出ました
すぐ脇に送電塔が立っています
すぐ脇に送電塔が立っています
あずまやがあります
あずまやがあります
舗装路になりました
舗装路になりました
マツボックリの林への分岐
マツボックリの林への分岐
この分岐は左へ進むと…。
この分岐は左へ進むと…。
工事中…。
修繕工事中の展望台
修繕工事中の展望台
きけん はいらないでね!
よい子なので入りません。
きけん はいらないでね!
よい子なので入りません。
吉峰山頂上の三角点
吉峰山頂上の三角点
苔からキノコが生えてます
苔からキノコが生えてます
往路を戻るのはつまらないので、頂上から遊歩道を降ります。
往路を戻るのはつまらないので、頂上から遊歩道を降ります。
このT字路は左折します
このT字路は左折します
上りで使った舗装路に出ました。ここは右折。
上りで使った舗装路に出ました。ここは右折。
マツボックリの林へ進みます
マツボックリの林へ進みます
朽ちたベンチ
遊歩道が一点に集まる分岐点
遊歩道が一点に集まる分岐点
オリエンテーリング「T」のある入口に出ました
オリエンテーリング「T」のある入口に出ました
スギの林に向かいます
スギの林に向かいます
スギ。そのまんまやん!(笑)
スギ。そのまんまやん!(笑)
池に出ました
上りに通った香りの散歩道に出ました
上りに通った香りの散歩道に出ました
遊具があります
モンベル立山ベースキャンプ店に戻りました
モンベル立山ベースキャンプ店に戻りました

装備

個人装備
Tシャツ アームウォーマー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 携帯 タオル スパッツ サングラス 携帯トイレ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら