記録ID: 8774518
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 952m
- 下り
- 910m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:10
距離 7.3km
登り 952m
下り 910m
12:47
ゴール地点
天候 | 曇り時々小雨。ほぼほぼガスの中だけど一瞬の晴れ間はあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行き帰りともよく整備されてました。前日の雨の影響もあるのか、丸太や木道が多少滑りやすいかもしれません。道迷いも発生することはないでしょう。 |
その他周辺情報 | 登山後はモンベル大山をみたあと、豪円湯院で汗を流しました。モンベルの会員は割引があったのに気づかなかった。大山寺でも割引があったのに気づかなかった。 |
写真
米子のバス乗り場が分かりにくい…南口にバス乗降場の案内板があったけど、何のバスが出るのかわからない。日本交通のホームページにも乗り場の記載なく、駅員や地元の人に聞いて右往左往しました。5番乗り場から出るバスですが、案内板の所で待っていては、乗れないです。
感想
中々予約ができないサンライズ出雲の予約が取れたので、初遠征を計画しました。2日前まで、雨やら強風やらの予報が出てましたが、直前で強風予報はなくなり、天気も曇り予報になったので、勇んで乗り込んできました。結果、ほぼガスの中での登山になり、雨にも多少降られましたが、満足できる山行でした!登山口から見える日本海も良い記念になりました。帰りのバスで時間があったので、運転手さんと世間話をして過ごしましたが、とても感じのよい方で良い山行の締めくくりとなりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する