ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8776420
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

旧友との高尾山でバッタりんご🍎やっぱり高尾はいい山ですワン🐶

2025年10月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.1km
登り
532m
下り
544m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:25
合計
5:51
距離 10.1km 登り 532m 下り 544m
9:13
8
9:21
9:29
12
9:41
9:42
7
9:49
9:50
24
10:14
19
10:33
14
10:47
10:48
28
11:16
11:58
9
12:07
12:08
17
12:25
13
12:38
23
13:01
13:08
7
13:15
13:35
17
権現茶屋
13:52
13:53
12
14:05
7
14:12
14:15
49
15:04
0
15:04
ゴール地点
天候 薄曇り
歩きやすい気候
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅9:10集合
高尾山口駅15:17発電車内解散
コース状況/
危険箇所等
【10月3日更新情報】
⚠️4号路通行止め
倒木の影響で 「みやま橋」が損傷しているため、4号路通行止め。
日程:2025年10月3日〜当面の間
区間:「浄心門 から いろはの森コース分岐」※浄心門側から2号路へは通行可能
https://www.ces-net.jp/takaovc/?p=6361

【高尾ビジターセンター登山道情報】
ルート情報を確認して登山をお願いします。
https://www.ces-net.jp/takaovc/?p=6419

【トイレ】
高尾山口駅(改札内、改札外)・ケーブル清滝駅・高尾山ビジターセンター横・高尾山山頂直下・薬王院・ケーブル高尾山駅・リフト山上駅・リフト山麓駅etc.
※綺麗なトイレが多く、困ることはないと思われます。
※もみじ台トイレは現在使用禁止。

【水】
高尾山頂の水道、及び、山頂直下のトイレ横の水道水は飲用可能。
その他周辺情報 ◆美味しいもの◆
【権現茶屋】
女坂を登りきったところに建つ茶屋。外で売られている団子が人気ですが、
店内で食べられる八王子ラーメンがうまうま♪
八王子ラーメン1,000円
https://www.urban-inc.co.jp/tokyotakao/shop/gongen/

【高尾山スミカの天狗焼】
いつも行列していますが、今日はケーブルカーとビアマウントの行列に隠れてそれほど長い行列だと感じなかったww
天狗焼250円
https://www.takaotozan.co.jp/miyage/index.php#shop_tenguyaki
akone定点観測♪
行楽シーズンを迎えた高尾山。
ケーブル乗り場には長い列...^^;
秋の高尾は混むのです💦
2025年10月05日 09:19撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 9:19
akone定点観測♪
行楽シーズンを迎えた高尾山。
ケーブル乗り場には長い列...^^;
秋の高尾は混むのです💦
福井からの友人masuharuを迎えて高尾山行♪
今日も元気に行ってこよっ♪
ちなみに、これ、ムササビポーズ...わかりにくい?笑
2025年10月05日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/5 9:20
福井からの友人masuharuを迎えて高尾山行♪
今日も元気に行ってこよっ♪
ちなみに、これ、ムササビポーズ...わかりにくい?笑
病院裏から進むと何やら作業されてます。
この大木が倒れちゃったので、伐採作業をして下さったとか。
ありがたや〜
2025年10月05日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 9:50
病院裏から進むと何やら作業されてます。
この大木が倒れちゃったので、伐採作業をして下さったとか。
ありがたや〜
あれ?見覚えのある顔(笑笑
miyapにバッタリ!
「akoneに会える気がしてた」って。
嬉しいこと言ってくれるじゃん✨顔出しOKいただき掲載♪
2025年10月05日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/5 9:57
あれ?見覚えのある顔(笑笑
miyapにバッタリ!
「akoneに会える気がしてた」って。
嬉しいこと言ってくれるじゃん✨顔出しOKいただき掲載♪
私たちの写真も撮ってもらう👍
ありがとね〜
2025年10月05日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/5 9:58
私たちの写真も撮ってもらう👍
ありがとね〜
え?またまたバッタリ!
りんごちゃま🍎にも会えましたよ✨
びっくり嬉し!お喋りが弾んで、山頂までご一緒することになり、masuharuも大喜びしてくれたワン🐶
2025年10月05日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/5 10:28
え?またまたバッタリ!
りんごちゃま🍎にも会えましたよ✨
びっくり嬉し!お喋りが弾んで、山頂までご一緒することになり、masuharuも大喜びしてくれたワン🐶
いつものところでいつものお参り。
masuharuも熱心にお参りしてます。
(りんごちゃまphoto)
3
いつものところでいつものお参り。
masuharuも熱心にお参りしてます。
(りんごちゃまphoto)
もちろん男坂をいくワンコ🐶
3
もちろん男坂をいくワンコ🐶
高尾山山門を撮る私を撮るmasuharuを撮るりんごちゃま🍎
(りんごちゃまphoto)
3
高尾山山門を撮る私を撮るmasuharuを撮るりんごちゃま🍎
(りんごちゃまphoto)
福徳弁財天にも立ち寄るよ^^
(りんごちゃまphoto)
3
福徳弁財天にも立ち寄るよ^^
(りんごちゃまphoto)
富士道に咲くヨメナ(葉っぱがツルツル)
2025年10月05日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 11:02
富士道に咲くヨメナ(葉っぱがツルツル)
桂の葉っぱとりんごちゃま🍎
この匂い大好き♪

2025年10月05日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 11:08
桂の葉っぱとりんごちゃま🍎
この匂い大好き♪

くんかくんかしながら歩くんだ^^
(りんごちゃまphoto)
3
くんかくんかしながら歩くんだ^^
(りんごちゃまphoto)
イヌショウマ
2025年10月05日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 11:12
イヌショウマ
イヌショウマには花柄がなくて、
サラシナショウマには花柄がある。
よく見ないと分からない^^;;
2025年10月05日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/5 11:12
イヌショウマには花柄がなくて、
サラシナショウマには花柄がある。
よく見ないと分からない^^;;
シモバシラ
ツンツンした雄しべが可愛いっ♪
2025年10月05日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 11:12
シモバシラ
ツンツンした雄しべが可愛いっ♪
横顔もいい♪
2025年10月05日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/5 11:15
横顔もいい♪
山頂の紅葉は色づき始め^^
2025年10月05日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 11:20
山頂の紅葉は色づき始め^^
山頂標識の前で記念撮影を撮るワン🐶
2025年10月05日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
5
10/5 11:21
山頂標識の前で記念撮影を撮るワン🐶
りんごちゃまとはここでお別れ...楽しい時間でした🍎
ご一緒出来て楽しかったです♪
2025年10月05日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 11:25
りんごちゃまとはここでお別れ...楽しい時間でした🍎
ご一緒出来て楽しかったです♪
バイバイ!
masuharuもりんごちゃまに会えて嬉しかったって✨
(りんごちゃまphoto)
5
バイバイ!
masuharuもりんごちゃまに会えて嬉しかったって✨
(りんごちゃまphoto)
りんごちゃまとバイバイし、
masuharuと2人でcoffee break。
隣に座ったグループの方としばし山談義。
高尾山2000回超えのお姉様もいらっしゃって、お菓子もらったり、グループに誘われたり...笑
ここでも楽しいひととき☕️
2025年10月05日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 11:36
りんごちゃまとバイバイし、
masuharuと2人でcoffee break。
隣に座ったグループの方としばし山談義。
高尾山2000回超えのお姉様もいらっしゃって、お菓子もらったり、グループに誘われたり...笑
ここでも楽しいひととき☕️
タムラソウ
2025年10月05日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/5 12:06
タムラソウ
ヤマハギ
2025年10月05日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 12:12
ヤマハギ
ノダケ
2025年10月05日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 12:21
ノダケ
花火みたいだよね
2025年10月05日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 12:21
花火みたいだよね
ヤマハッカ
2025年10月05日 12:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 12:25
ヤマハッカ
ヤマホトトギス
2025年10月05日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/5 12:26
ヤマホトトギス
4号路通行止のお知らせ。
倒木の影響で「みやま橋」に損傷があるらしい💦
2025年10月05日 12:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/5 12:39
4号路通行止のお知らせ。
倒木の影響で「みやま橋」に損傷があるらしい💦
富士浅間社にお参りして、
2025年10月05日 12:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 12:50
富士浅間社にお参りして、
本堂にもお参り。
2025年10月05日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 13:02
本堂にもお参り。
八王子ラーメンはやっぱり美味しいね♪
masuharuも喜んでくれた〜
2025年10月05日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/5 13:23
八王子ラーメンはやっぱり美味しいね♪
masuharuも喜んでくれた〜
権現茶屋とakone
仏舎利塔にも立ち寄ってみます。
2025年10月05日 13:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 13:42
仏舎利塔にも立ち寄ってみます。
ここ!ここの言葉がいいんだよ!
2025年10月05日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 13:44
ここ!ここの言葉がいいんだよ!
絶対守れないヤツ...笑笑
2025年10月05日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 13:44
絶対守れないヤツ...笑笑
ねっ、
どう考えても無理よ!笑笑
2025年10月05日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 13:44
ねっ、
どう考えても無理よ!笑笑
神変山にも寄って、きのこ探し!
これデカいっ!
2025年10月05日 13:54撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 13:54
神変山にも寄って、きのこ探し!
これデカいっ!
真っ白で綺麗なきのこもいっぱいあったね^^
2025年10月05日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/5 13:55
真っ白で綺麗なきのこもいっぱいあったね^^
開運!開運!
2025年10月05日 14:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 14:02
開運!開運!
ケーブル乗り場すごい人💦
2025年10月05日 14:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 14:08
ケーブル乗り場すごい人💦
でも意外と待たずに買えました。
2025年10月05日 14:16撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/5 14:16
でも意外と待たずに買えました。
カシワバハグマ
花盛り
2025年10月05日 14:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 14:29
カシワバハグマ
花盛り
こっちはオクモミジハグマ
2025年10月05日 14:03撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 14:03
こっちはオクモミジハグマ
ツリフネソウはそろそろ終盤
2025年10月05日 14:46撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/5 14:46
ツリフネソウはそろそろ終盤
下山しても、まだまだ登ってくる人で溢れる清滝駅前なのでした。
2025年10月05日 14:57撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/5 14:57
下山しても、まだまだ登ってくる人で溢れる清滝駅前なのでした。

感想

福井在住の旧友masuharuより「しばらく東京に滞在しているんだけど、日曜日
だけ時間がある」って連絡。
むむむ!これは山に行きたいってことだな!って思ったけど、よくよく聞いたらスニーカーしか持ってきてないって。
となると、高尾山一択。

今日は人出が多いので、なるべく空いている道を選んで歩く。
病院裏からの道を進んでいると、同じ山の会所属のmiyapにバッタリ。
「akoneに会いそうな気がしてた」ですって。嬉しい事言ってくれるワン🐶

さらに3号路方面へ10分ほど歩くと、次はりんごちゃまにバッタりんご🍎
今日のりんごちゃまは黒セーラー姿✨
嬉しくなっちゃって、山頂まで一緒に歩くことにしましたワン🐶
りんごちゃまの優しいトークに、masuharuもすっかりりんごちゃまファンになったみたい🍎山頂までご一緒してくれてありがとですワン🐶

masuharuは高尾山は2回目。
いろいろ紹介したくなっちゃって、
薬王院も福徳弁財天も仏舎利塔も神変山もご案内。
権現茶屋も天狗焼も食べてもらえて、とりあえず、ここだけは見とけって場所は案内できたかな。

まぁ、お喋りがメインだったりするので、たくさんお喋りも出来て楽しかったよ〜
もっと一緒に居たかったけど、楽しい時間はあっという間。
masuharu 今日は声かけてくれてありがとうね。
またどこか一緒に行こうね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら