記録ID: 8780346
全員に公開
ハイキング
甲信越
要害山・深草観音(ようがいさん・ふかくさかんのん/甲府)
2025年10月06日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 424m
- 下り
- 421m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:13
距離 5.7km
登り 424m
下り 421m
11:44
2分
スタート地点
13:57
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1437 GoogleMap https://maps.app.goo.gl/GZBz6G6JLrfscJMm7 |
コース状況/ 危険箇所等 |
要害山から深草観音に行く道が、山腹をトラバースして歩くところが多く若干歩きづらいです。また深草観音周辺も苔むした上流の沢道を歩くため分かりづらいところがあります。コース全体で見晴らしの良い場所が少ないため眺望は期待できませんが、変化のあるコースが魅力的でした。 |
その他周辺情報 | 韮崎旭温泉 韮崎旭の湯 大人700円 内風呂のみ https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5064.html ※HPは大人600円となっていますが、700円でした。 ※お湯は源泉かけ流しで、泡付きが非常に良い、若干金属臭のある、極上のぬる湯でした。 ※手拭いをもらいに韮崎駅に行ったついでに寄りました。広くはないですが、お湯が良いので一浴の価値ありです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
今日もお天気がよろしくない・・・
YAMAPさんで手拭いがいただけるようなので、それでも狙ってみようかと甲府の要害山に行きました。ついでに深草観音にも寄ってみましたが、ここが深山幽谷の趣ありで、最初は少し恐ろし気な雰囲気だったのですが、何ともすごい場所でした。
その後は観音様のご加護も得て、手拭いを無事ゲットできました。
手拭いのキャンペーンはこちら
https://yamap.com/magazine/67189
※車を利用すれば今回のように1日でゲット可能ですが、運転ばっかであまり面白くないです。せっかくなんでピンバッチも狙ってみようかな!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する