記録ID: 8780512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
開聞岳-薩摩富士
2025年10月06日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 905m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:07
距離 10.8km
登り 905m
下り 908m
13:48
ゴール地点
天候 | 晴れ、暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
東京から、九州の百名山五山に挑戦です。とは言っても、火山規制で登れない山もあります。
10/6 開聞岳
10/7 阿蘇山 高岳
10/8 久住山ー中岳
10/9 祖母山
10/10 韓国岳カラクニ岳 新燃だけ火山規制
本日最初の山、枕崎線のローカル列車からいつも見て印象的な開聞岳、ついに登れました。
山頂の岩に登ると、百名山100番の屋久島宮之浦岳が雲の上に見えた。感激しました。百名山の1番利尻山と100番宮之浦岳は島なんだ。共に未到。でも二つの山は,共にこの目で見た。
最初は優しく、途中からとんでもなく険しい印象の山、これからも列車登る車窓から見ることが多いと思うが、登った後は,どう感じるのか。多分より親近感を覚えて見るんだと思う。
九州の百名山5山、最初に指名した開聞岳は,大正解、良いスタートを切れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する