記録ID: 8781228
全員に公開
フリークライミング
奥武蔵
クライミングレベルアップ講習会2日目-20251005
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:59
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 244m
- 下り
- 594m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場には私達が1番のり👍 |
コース状況/ 危険箇所等 |
クライミングレベルアップ講習会2日目。 講師はガンさん。私はアシスタントとして参加。 柴崎ロックにて石灰岩に慣れるぞ! つま先を岩にメリ込ませて乗り込む。 ①5-8美味いぞぎんなん 先ずはトップロープを掛けて、全員終了点までを繰り返し登る。 ②5-9えんとつ トップロープを掛けて、全員終了点までを繰り返し登る。 私がトップロープを掛けに行った時にスメア、プッシュ、レイバックで登ったけど、人それぞれです。 ③5-10aウォーミングフック トップロープを掛けて、ジャミングを使用して行くと腕が張らずに行ける。あとはルートを見極めが大事。 リーダーさん達が各々頑張って登って、石灰岩の岩場の難しさを体験して満足して今日の講習も無事に終了。 私は宿題のウォーミングフックもRP出来ました👍 |
その他周辺情報 | ◎星音の湯 10:00-22:00 埼玉県秩父市下吉田483-2 土日祝 1,030円 空楽御膳1,580円 小味噌豚丼、胡桃汁蕎麦、秩父味噌ポテト、刺身こんにゃく、杓子菜漬け。美味しかったです😋 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とにかく登れなかったです。
精進します!!
石灰岩が難しいんですよ!
皆さん登っていたし、次はリードでガンバ👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する