記録ID: 8781331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳主脈縦走(1泊2日)
2025年10月04日(土) 〜
2025年10月05日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 2,620m
- 下り
- 2,390m
コースタイム
2日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
2日目
- 山行
- 12:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 12:10
17:00
ゴール地点
天候 | 曇り 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇紋岩の鎖場、雨でドロドロの登り降りは危険。東向きルートは仙の倉からの下りが大変。 仙の倉から平標までは快適に木道で整備されている。 晴れであれば平票山の家からの急な下りルートの方が下山自体は早いが、下山後 登山者は駐車場までの林道を直進して地元の別荘地帯に入り込まないように。 分岐は川沿いのガードレールの間にあるので見逃さないように注意。 |
その他周辺情報 | 避難小屋は狭いが使用に問題なし 平票山の家は少人数しか受け入れない宿泊制限あり。 となりにある素泊まりの避難小屋と合わせてもキャパは最大で20人以下。 |
写真
感想
このルートは上級者コースです。特に雨が降るとヤバいくらい登山道が滑ります。
アップダウンも激しく、単に長い稜線歩きだと思っていると痛い目に遭います。
水は1.5Lは必要です。ポールも1本あった方が平標から先の下りで楽です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する