記録ID: 8782110
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
上信 鼻曲山
2025年10月06日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 909m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:49
距離 14.9km
登り 903m
下り 1,117m
レポートに登場する[略称]について
[群馬] は 分県別登山ガイド群馬県の山
[ぐん百] は ぐんま百名山
[群馬130] は 群馬の山歩き130選
[群馬300] は 群馬300山
[秋山西上州] は 秋山郷と西上州の山々
[山名群馬] は 地形図に記載がなく日本山名事典に記載がある山
であることを表しています
上記以外につきましては、以下をご参照ください
https://www.yamareco.com/modules/diary/829123-detail-344184
[群馬] は 分県別登山ガイド群馬県の山
[ぐん百] は ぐんま百名山
[群馬130] は 群馬の山歩き130選
[群馬300] は 群馬300山
[秋山西上州] は 秋山郷と西上州の山々
[山名群馬] は 地形図に記載がなく日本山名事典に記載がある山
であることを表しています
上記以外につきましては、以下をご参照ください
https://www.yamareco.com/modules/diary/829123-detail-344184
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:軽井沢駅 より 乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般コースですが、一ノ字山 へ立ち寄るため縦走路を逸脱しています |
写真
感想
群馬県 と 長野県 の県境を 鼻曲山 から 碓氷峠 まで歩きました
鼻曲山 は 長日向 から登りました
この時期は藪が濃い場所を通過する必要がありました
山頂直下は笹薮でやや不明瞭でした
縦走路は全般に道標があり踏み跡も明瞭ですがアップダウンがありました
また。熊野皇大神社 へ降りる道で体長1メートルほどのイノシシが逃げていきました
野生動物との遭遇に注意が必要だと感じました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人